日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
141件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
101.
伊藤
博幸
草間俊一編著『岩手県江刺市 瀬谷子遺跡 第三次緊急調査報告』
刊行年:1971/12
データ:岩手史学研究 57 岩手史学会 書評
102.
伊藤
博幸
岩手県の古代土器生産について.-須恵器とロクロ土師器の素描
刊行年:1976/05
データ:岩手史学研究 61 岩手史学会
103.
伊藤
博幸
黒色土師器の供献具.-東北地方における平安時代土師器生産の一断面
刊行年:1984/04
データ:古代文化 36-4 古代学協会
104.
伊藤
博幸
平泉の地鎮遺構.-祭祀遺構をめぐる2、3の問題
刊行年:1996/11
データ:情報祭祀考古 7 祭祀考古学会
105.
伊藤
博幸
常盤広町遺跡㊦ 水沢市佐倉河.-葬制にかめ棺使用
刊行年:1999/10/05
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産598-遺跡は語る 旧石器~古墳時代176 いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代
106.
伊藤
博幸
奈良時代概観 蝦夷研究の現状と課題.-姿現す古代の社会
刊行年:2000/01/04
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産653 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
107.
伊藤
博幸
蝦夷の生活の諸相 土器(県南部).-律令体制の影響も
刊行年:2000/01/28
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産670 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
108.
伊藤
博幸
蝦夷の生活の諸相 竪穴住居構造(県南部).-規模や配置に規制
刊行年:2000/02/01
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産672 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
109.
伊藤
博幸
蝦夷の生活の諸相 土師器・須恵器.-坂東との交流示す
刊行年:2000/02/08
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産677 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
110.
伊藤
博幸
平安時代概観 律令制と蝦夷の対応.-郡家や駅家を整備
刊行年:2000/02/17
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産683 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
111.
伊藤
博幸
律令制への経過 関連施設郡衙.-地方で城を支える
刊行年:2000/02/29
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産691 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
112.
伊藤
博幸
律令制への経過 関連施設駅家か.-情報伝達網を整備
刊行年:2000/03/01
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産692 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
113.
伊藤
博幸
蝦夷のムラの変化 移住者の集落か.-城の支援体制築く
刊行年:2000/03/16
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産700 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
114.
伊藤
博幸
蝦夷のムラの変化 官衙に伴う集落か.-城衰退以降に成立
刊行年:2000/03/21
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産701 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
115.
伊藤
博幸
蝦夷のムラの変化 変化した集落か.-9世紀後半が境目
刊行年:2000/03/23
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産702 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
116.
伊藤
博幸
蝦夷の生活の諸相 文字の定着㊤墨書土器など.-平安期 著しく普及
刊行年:2000/05/15
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産733 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
117.
伊藤
博幸
蝦夷の交易・交流 奈良三彩・緑釉・灰釉陶.-祭祀用に彩色陶器
刊行年:2000/05/24
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産740 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
118.
伊藤
博幸
中世後期の社会 「末法の世」に築く.-鎮魂の願い 経塚・十三塚
刊行年:2000/12/28
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産877 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
119.
伊藤
博幸
阿弖流為、圧勝す-延暦8年の戦い|蝦夷の社会と交易
刊行年:2002/06
データ:トランヴェール 15-6 東日本旅客鉄道(株)
120.
伊藤
博幸
古代城柵における最近の研究成果.-胆沢城、志波城、徳丹城
刊行年:2005/05
データ:国士舘考古学 1 国士舘大学考古学会