日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
177件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
101. 山中 雄志 7世紀の
会津
地方の様相
刊行年:2005/10
データ:『日本考古学協会2005年度福島大会シンポジウム資料集』 日本考古学協会2005年度福島大会実行委員会 シンポジウム2「7世紀の東日本-変革期の諸相-」(陸奥南部の諸相)
102. 梅宮 茂 新編
会津
風土記・
会津
鑑所載保延五年銘経筒の研究
刊行年:1993/02
データ:福島考古 34 福島県考古学会
103. 佐藤 健郎 みちのくの玄関口(仏教文化の開花-慧日寺と勝常寺|武者の世への胎動-奥州藤原氏の滅亡と関東武士団の下向|中世の動乱へ-戦国の覇者伊達氏と蘆名氏)
刊行年:2002/06
データ:『街道の日本史』 12 吉川弘文館 南奥羽の世界
104. 高橋 富雄|佐藤 昭夫 仏教文化の普及
刊行年:1967/10
データ:『
会津
若松史』 1
会津
若松市 奈良平安時代の社会と文化 徳一|勝常寺
105. 新野 直吉 古代東北の戦史(1).-四道将軍と日本武尊
刊行年:1974/08/19
データ:週刊世界と日本 124 内外ニュース 歴史残花
会津
歴史残花
106. 生江 芳徳 磐梯山信仰と慧日寺
刊行年:1986/12
データ:『徳一論叢』 国書刊行会
会津
史談会昭和六十年度第九回文化史講座
107. 大石 直正 武士団の成立(武士団と村落〈
会津
《
会津
と蘆名氏-
会津
蘆名氏の発生》〉)|南北朝の動乱(動乱と各地域〈
会津
地方《南北朝動乱と
会津
|蘆名氏》〉)
刊行年:1969/03
データ:『福島県史』 1 福島県
108. 小島 克則 平成22年度福島県内各地区の動向.-
会津
地方
刊行年:2011/12
データ:福島考古 53 福島県考古学会 年報
109. 小島 克則 平成23年度福島県内各地区の動向.-
会津
地方
刊行年:2012/07
データ:福島考古 54 福島県考古学会 年報
110. 佐原 義春
会津
における佐原義連公の史実・伝承資料
刊行年:2006/06
データ:三浦一族研究 10 三浦一族研究会 資料紹介
111. 佐々木 長生
会津
の山の神信仰.-南
会津
を中心に
刊行年:2004/04
データ:東北学 10 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売)
112. 佐々木 長生 『
会津
農書』にみる臼と杵
刊行年:2010/11
データ:民具マンスリー 43-8 神奈川大学日本常民文化研究所
113. 五味 文彦 文化財のから
会津
の文化交流の力を考える
刊行年:2009/12
データ:UP 446 東京大学出版会 地域の力を歴史に探る5
114. 石田 明夫 陸奥の陶器生産(
会津
大戸窯跡)
刊行年:2003/07
データ:『中世奥羽の土器・陶磁器』 高志書院 陶器
115. 稲見 佳苗 短刀 銘国光(名物
会津
新藤五)|太刀 銘正恒
刊行年:1999/01/31
データ:『週刊朝日百科』 1206 朝日新聞社 14世紀相模|12世紀備前
116. 穴沢 咊光 内行花紋鏡を出土した
会津
の一古墳
刊行年:1960/08
データ:古代学研究 25 古代学研究会
117. 穴沢 咊光|馬目 順一 浜通り|中通り|
会津
刊行年:1991/05
データ:『日本の古代遺跡』 45 保育社
118. 奥村 秀雄 伊勢小町塚出土の瓦経.-早稲田大学
会津
記念室蔵
刊行年:1967/09
データ:考古学雑誌 53-2 日本考古学会 資料紹介
119. 古川 利意
会津
の古墳文化はどのようなものであったか
刊行年:1992/08
データ:『東北の歴史・100問100答』 新興出版社
120. 藤原 妃敏|菊地 芳朗
会津
大塚山古墳 南棺と北棺
刊行年:1997/03
データ:福島県立博物館紀要 11 福島県立博物館