日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
377件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 馬場 基 平城京|平城宮|奈良の寺々
刊行年:2010/04
データ:『史跡で読む日本の歴史』 4 吉川弘文館 奈良の都
102. 浜田 耕策 渤海国の対唐外交.-時代区分とその特質
刊行年:2003/05
データ:『日本と渤海の古代史』 山川出版社 東アジアにおける日本と渤海
103. 服部 英雄 名手・粉河の山と水.-水利秩序はなぜ形成されなかったか
刊行年:1996/11
データ:『土地と在地の世界を探る-古代から中世へ』 山川出版社
104. 本郷 真紹 奈良仏教と民衆
刊行年:2002/09
データ:『日本の時代史』 4 吉川弘文館
105. 森 公章 白村江戦をめぐる古代東アジア諸国
刊行年:2007/11
データ:『前近代の日本列島と朝鮮半島』 山川出版社
106. 森 茂曉 朝廷と幕府.-鎌倉時代の朝幕関係と『増鏡』
刊行年:1998/08
データ:『歴史物語講座』 7 風間書房
107. 宮瀧 交二 発掘された中世の宿・市
刊行年:2001/06
データ:『新体系日本史』 6 山川出版社 コラム
108. 三舟 隆之 国分寺と地方寺院
刊行年:2010/04
データ:『史跡で読む日本の歴史』 4 吉川弘文館 地方官衙と寺院
109. 三谷 芳幸 古代の土地売買と在地社会
刊行年:1996/11
データ:『土地と在地の世界を探る-古代から中世へ』 山川出版社
110. 松村 恵司 古代集落と在地社会
刊行年:1996/11
データ:『土地と在地の世界を探る-古代から中世へ』 山川出版社
111. 舘野 和己 古代都市の実像
刊行年:2002/09
データ:『日本の時代史』 4 吉川弘文館
112. 高橋 照彦 平安京における消費の変容.-出土の土器・陶磁器を対象として
刊行年:2001/06
データ:『新体系日本史』 6 山川出版社 コラム
113. 曽根 正人 歴史物語と仏教.-『栄花物語』を中心に
刊行年:1998/08
データ:『歴史物語講座』 7 風間書房
114. 鈴木 靖民 古代東アジアのなかの日本と新羅.-七世紀における文字文化の伝播
刊行年:2007/11
データ:『前近代の日本列島と朝鮮半島』 山川出版社
115. 鈴木 景二 現地調査からみた在地の世界.-近江国薬師寺領豊浦荘・興福寺領鯰江荘
刊行年:1996/11
データ:『土地と在地の世界を探る-古代から中世へ』 山川出版社
116. 田中 史生 江南の新羅人交易者と日本
刊行年:2007/11
データ:『前近代の日本列島と朝鮮半島』 山川出版社
117. 中村 康夫 歴史物語索引
刊行年:1998/08
データ:『歴史物語講座』 7 風間書房
118. 多和田 雅保 宗教都市・善光寺
刊行年:2001/06
データ:『新体系日本史』 6 山川出版社 コラム
119. 吉田 一彦 国分寺国分尼寺の思想
刊行年:2011/12
データ:『国分寺の創建』 吉川弘文館
120. 李 成市 朝鮮史から見た渤海史
刊行年:2003/05
データ:『日本と渤海の古代史』 山川出版社 渤海史の再検討