日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
338件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 赤石 慎三 鵡川町パンケニウキナイ遺跡出土資料について
刊行年:1983/03
データ:
北海道考古学
19
北海道考古学
会 続縄文期
102. 赤沼 英男 納内遺跡出土鉄器の金属学的解析
刊行年:1992/03
データ:
北海道考古学
28
北海道考古学
会
103. 赤沼 英男|深澤 百合子|森岡 健治 カンカン2遺跡出土鉄製品の考古金属学的調査結果について
刊行年:2008/03
データ:
北海道考古学
44
北海道考古学
会 報告 擦文文化
104. 石川 徹 恵庭及び千歳に存在する擦文文化期の住居址
刊行年:1965/02
データ:
北海道考古学
1 北海教育評論社
105. 石川 徹 北海道千歳市キウス環状土籬外縁部墳墓について
刊行年:1969/03
データ:
北海道考古学
5 北海教育評論社
106. 乾 芳宏 美沢川流域の環状土籬群.-研究史と墓壙の分析を中心にして
刊行年:1981/03
データ:
北海道考古学
17
北海道考古学
会
107. 井上 晃夫|三辻 利一 利尻島亦稚(マタワツカ)貝塚出土土器片の蛍光X線分析
刊行年:1986/03
データ:
北海道考古学
22
北海道考古学
会
108. 乾 哲也 北海道奥尻町宮津チャシ表採のオホーツク土器
刊行年:1997/03
データ:
北海道考古学
33
北海道考古学
会
109. 伊東 信雄 網走市大曲出土の舟形土器の文様と編年的位置
刊行年:1979/03
データ:
北海道考古学
15
北海道考古学
会
110. 伊藤 昌一 モヨロ貝塚出土人骨の調査の思い出
刊行年:1979/03
データ:
北海道考古学
15
北海道考古学
会
111. 石附 喜三男 擦文式土器とオホーツク式土器の融合・接触関係
刊行年:1969/03
データ:
北海道考古学
5 北海教育評論社 アイヌ文化の源流
112. 石附 喜三男 鈴谷式土器の南下と江別式土器
刊行年:1976/03
データ:
北海道考古学
12 北海教育評論社 粛慎 アイヌ文化の源流
113. 石橋 次雄|後藤 秀彦|菅 訓章|佐藤 訓敏 十勝川中流域の遺跡群
刊行年:1980/03
データ:
北海道考古学
16
北海道考古学
会
114. 石井 淳 三笠市桂沢出土の擦文土器
刊行年:1998/03
データ:
北海道考古学
34
北海道考古学
会 資料・遺跡
115. 荒山 千恵 篦形木製品について
刊行年:2007/03
データ:
北海道考古学
43
北海道考古学
会 絃楽器|織具|弥生文化
116. 荒山 千恵 石狩低地帯から出土した縦槌について
刊行年:2011/03
データ:
北海道考古学
47
北海道考古学
会 擦文文化|アイヌ文化期|木製品|工具|木槌(ハンマー)|縦槌|製作技術
117. 天野 哲也 山浦清著『北方狩猟・漁撈民の考古学』
刊行年:2005/06
データ:
北海道考古学
41
北海道考古学
会 書評
118. 天野 哲也 北構保男博士の米寿を言祝ぐ
刊行年:2007/03
データ:
北海道考古学
43
北海道考古学
会
119. 厚真町教育委員会(文責:天方 博章) ヲチャラセナイチャシ跡・オニキシベ2遺跡
刊行年:2009/03
データ:
北海道考古学
45
北海道考古学
会 資料・遺跡
120. 浅川 滋男 木造建築遺産の保存と復元.-日本の可能性
刊行年:2007/03
データ:
北海道考古学
43
北海道考古学
会 景観|オーセンシティ|唐招提寺|法華寺