日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
272件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 山本 信吉 平安時代の女性文書
刊行年:1979/08
データ:『日本
古文書学
講座』 3 雄山閣出版
102. 吉田 敏弘 中世地図史料と絵図
刊行年:2000/01
データ:『今日の
古文書学
』 3 雄山閣出版
103. 黒板 勝美 緒論|補助学科及びその参考書|日本歴史編纂著述の概観|一般史と特別史|神代の研究|氏族制度時代|律令制度時代の一~三|鎌倉武家時代の一~二|京都武家時代の一~五|江戸武家時代の一~五|結論
刊行年:1908/03
データ:『国史の研究』 文会堂書店
古文書学
104. 黒板 勝美
古文書学
より見たる本邦書風の変遷
刊行年:1941/07
データ:『虚心文集』 6 吉川弘文館 東京帝国大学特別講演筆記
105. 喜多 泰史 保元元年新制の
古文書学
的検討
刊行年:2011/11
データ:古文書研究 72 日本
古文書学
会(発行)|吉川弘文館(発売) 表紙は10月、ここでは奥付による
106. 神田 喜一郎 中国
古文書学
と内藤湖南先生
刊行年:1969/02
データ:古文書研究 2 吉川弘文館 随筆
107. 小島 鉦作
古文書学
実習 近江の旅
刊行年:1980/01
データ:日本歴史 380 吉川弘文館 歴史手帖
108. 加藤 友康 佐藤進一著『
古文書学
入門』
刊行年:1984/05
データ:歴史評論 409 校倉書房 新入生のための研究入門書の紹介 日本史
109. 彌永 貞三
古文書学
の出発点
刊行年:1958/07
データ:歴史地理 88-4 吉川弘文館 相田二郎
110. 入田 整三
古文書学
と金石文
刊行年:1937/10
データ:歴史公論 6-12 雄山閣 古文書の研究法
111. 伊木 壽一 郷土史と
古文書学
刊行年:1930/10
データ:『郷土史は如何に研究すべきか』 四海書房
112. 伊木 壽一 坪井博士と
古文書学
刊行年:1936/04
データ:歴史地理 67-4 日本歴史地理学会
113. 飯倉 晴武 中村直勝著 日本
古文書学
刊行年:1978/01
データ:歴史公論 4-1 雄山閣出版
114. 荻野 三七彦 古事類苑と
古文書学
刊行年:1968/02
データ:古事類苑月報 11 吉川弘文館
115. 大庭 脩 唐告身の
古文書学
的研究
刊行年:1960/03
データ:『西域文化研究』 第3 法蔵館 唐告身と日本古代の位階制
116. 遠藤 元男 日本
古文書学
とその方法論
刊行年:1937/10
データ:歴史公論 6-12 雄山閣 古文書の研究法
117. 藤崎 俊茂 日本
古文書学
発生の意義
刊行年:1937/10
データ:歴史公論 6-12 雄山閣 古文書の研究法
118. 藤井 讓治 近世史料の調査と
古文書学
刊行年:1999/11
データ:古文書研究 50 日本
古文書学
会(発行)|吉川弘文館(発売)
119. 松尾 剛次 中世延暦寺戒牒の
古文書学
的考察
刊行年:1991/05
データ:古文書研究 34 日本
古文書学
会(発行)|吉川弘文館(発売)
120. 丸山 二郎
古文書学
についての二、三の覚書
刊行年:1954/05
データ:駒澤史学 4 駒澤大学史学会 勝峯月渓 日本の古典籍と古代史