日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
406件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 小川 彰 赤色袍について
刊行年:1991/06
データ:『摂関時代と
古記
録』 吉川弘文館
102. 大津 透 摂関期の造営体制.-雇役から臨時雑役へ
刊行年:1991/06
データ:『摂関時代と
古記
録』 吉川弘文館 律令国家支配構造の研究
103. 上杉 和彦 摂関政治期における拘禁処分をめぐって
刊行年:1991/06
データ:『摂関時代と
古記
録』 吉川弘文館 日本中世法体系成立史論
104. 榎本 淳一 『小右記』に見える「渡海制」について.-律令国家の対外方針とその変質
刊行年:1991/06
データ:『摂関時代と
古記
録』 吉川弘文館 唐王朝と古代日本
105. 益田 宗 熊野行幸記考.-定家が付けたアクセント符号
刊行年:1991/06
データ:『摂関時代と
古記
録』 吉川弘文館
106. 森田 悌 『将門記』について
刊行年:1991/06
データ:『摂関時代と
古記
録』 吉川弘文館 日本古代の政治と宗教
107. 目崎 徳衛 藤原道長における和歌
刊行年:1991/06
データ:『摂関時代と
古記
録』 吉川弘文館 貴族社会と古典文化
108. 関口 力 『中右記』に見える貴族と日記
刊行年:1991/06
データ:『摂関時代と
古記
録』 吉川弘文館
109. 龍福 義友 平安中期貴族の法意識の一側面.-『小右記』を素材とする考察
刊行年:1991/06
データ:『摂関時代と
古記
録』 吉川弘文館
110. 黒羽 兵治郎 古文書と
古記
録
刊行年:1953/09
データ:大阪経大論集 8 大阪経大学会
111. 岸 俊男
古記
と雑徭
刊行年:1971/12
データ:続日本紀研究 158 続日本紀研究会 日本古代籍帳の研究
112. 鹿内 浩胤
古記
と国造田
刊行年:1994/12
データ:日本歴史 559 吉川弘文館
113. 斎木 一馬 古文書と
古記
録
刊行年:1978/06
データ:『日本古文書学講座』 1 雄山閣出版
114. 稲葉 佳代
古記
と古答について
刊行年:1992/03
データ:金城学院大学論集 143 金城学院大学
115. 飯倉 晴武
古記
録について
刊行年:1999/03
データ:福大史学 66・67 福島大学史学会
116. 尾上 陽介 平安時代の
古記
録
刊行年:1995/09
データ:『日本古代史研究事典』 東京堂出版 Ⅵ
117. 海老名 雄二 安房忌部所伝の
古記
刊行年:1968/08
データ:古代文化 20-7 古代学協会
118. 橋本 義彦
古記
録と古天文学
刊行年:1983/03
データ:日記・記録による日本歴史叢書月報 6 そしえて 平安貴族
119. 高橋 正彦 古文書と
古記
録
刊行年:1971/03
データ:港区の文化財 7 東京都港区教育委員会社会教育課
120. 吉田 孝 雑徭と
古記
刊行年:1970/07
データ:古事類苑月報 40 吉川弘文館