日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2197件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 大橋 誠寿 蘇我氏研究の動向
刊行年:1977/09
データ:日本
史学研究
2 日本
史学研究
会
102. 工藤 定雄 初期の荘園研究.-庄田、公田、治田の関係
刊行年:1952/03
データ:
史学研究
1 山形大学教育学部
史学研究
会
103. 坂本 賞三 彌永貞三著『奈良時代の貴族と農民』
刊行年:1956/10
データ:
史学研究
63 広島
史学研究
会
104. 坂本 賞三 鎌倉時代に入ると庄園の増加がとまる
刊行年:2006/08
データ:
史学研究
253 広島
史学研究
会
105. 今 正秀 院政期国家論の再構成にむけて.-王朝国家体制論の視角から
刊行年:1991/06
データ:
史学研究
192 広島
史学研究
会 石母田提言
106. 今 正秀 十世紀研究会編『中世成立期の歴史像』
刊行年:1994/10
データ:
史学研究
206 広島
史学研究
会
107. 泉 邦夫 名田についての一考察.-封建的土地所有権成立基底の理解として
刊行年:1953/03
データ:
史学研究
2 山形大学教育学部
史学研究
会
108. 下向井 龍彦 王朝国家国衙軍制の構造と展開
刊行年:1981/05
データ:
史学研究
151 広島
史学研究
会
109. 下向井 龍彦 天永の記録所について.-記録所の設置目的
刊行年:1993/02
データ:
史学研究
199 広島
史学研究
会
110. 日野 尚志 壱岐島の国府・郡家について
刊行年:1976/01
データ:
史学研究
130 広島
史学研究
会
111. 宮川 満 庄園村落の展開.-丹波国大山庄を通して
刊行年:1950/08
データ:
史学研究
40 広島
史学研究
会
112. 詫間 直樹 天皇元服と摂関制.-一条天皇元服を中心として
刊行年:1994/06
データ:
史学研究
204 広島
史学研究
会
113. 瀧川 政次郎 王朝時代の農民生活と法律文化
刊行年:1932/03
データ:
史学研究
3-3 広島
史学研究
会 日本法制史研究
114. 西別府 元日 錦織勤著『中世国衙領の支配構造』
刊行年:2007/07
データ:
史学研究
257 広島
史学研究
会
115. 米倉 二郎 国府と条里
刊行年:1954/10
データ:
史学研究
57 広島
史学研究
会
116. 渡辺 勉 義倉制と九等戸
刊行年:1952/03
データ:
史学研究
1 山形大学教育学部
史学研究
会
117. 渡邊 誠 下向井龍彦著『武士の成長と院政』
刊行年:2002/01
データ:
史学研究
235 広島
史学研究
会
118. 白鳥 庫吉 日本建国の精神
刊行年:1930/07
データ:
史学研究
2-1 広島
史学研究
会
史学研究
会公開講演 白鳥庫吉全集10雑纂他・総索引
119. 芥川 勉 鎌倉時代の売券文書
刊行年:1976/04
データ:日本
史学研究
1 日本
史学研究
会
120. 芥川 勉 鎌倉中期の「土地売券」と代価物
刊行年:1977/09
データ:日本
史学研究
2 日本
史学研究
会