日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2431件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 北村 優季 土田直鎮著『平安京への道しるべ-奈良平安時代史入門』
刊行年:1994/08
データ:
史学雑誌
103-8 山川出版社 新刊紹介
102. 北村 優季 櫛木謙周著『日本古代労働力編成の研究』
刊行年:1997/08
データ:
史学雑誌
106-8 山川出版社
103. 北村 優季 西山良平・藤田勝也編著『平安京の住まい』
刊行年:2007/10
データ:
史学雑誌
116-10 山川出版社 新刊紹介
104. 北村 安裕 佐藤信編『西大寺古絵図の世界』
刊行年:2005/09
データ:
史学雑誌
114-9 山川出版社 新刊紹介
105. 北村 安裕 「寺田」の成立.-大和国弘福寺を例として
刊行年:2012/03
データ:
史学雑誌
121-3 山川出版社 研究ノート
106. 北山 峰生 2010年の歴史学界-日本 考古四 古墳時代
刊行年:2011/05
データ:
史学雑誌
120-5 山川出版社 回顧と展望
107. 城戸 照子 ブリュノ・ロリウー著/吉田春美訳『中世ヨーロッパの食生活』
刊行年:2004/10
データ:
史学雑誌
113-10 山川出版社 新刊紹介
108. 鬼頭 清明 1969年の歴史学界-日本 古代三
刊行年:1970/06
データ:
史学雑誌
79-6 山川出版社 回顧と展望
109. 鬼頭 清明 近年の古代日朝関係史研究の諸問題.-論点整理のためのノート
刊行年:1975/04
データ:
史学雑誌
84-4 山川出版社 学界動向 日本古代国家の形成と東アジア
110. 鬼頭 清明 王金林著『奈良文化と唐文化』(東アジアのなかの日本歴史2)
刊行年:1989/08
データ:
史学雑誌
98-8 山川出版社
111. 鬼頭 清明 書評『石母田正著作集』全十六巻
刊行年:1991/03
データ:
史学雑誌
100-3 山川出版社 日本古代史研究と国家論-その批判と視座
112. 衣川 仁 2006年の歴史学界-日本 中世九 宗教思想
刊行年:2007/05
データ:
史学雑誌
116-5 山川出版社 回顧と展望
113. 神野志 隆光 1977年の歴史学界-日本 古代二
刊行年:1978/05
データ:
史学雑誌
87-5 山川出版社 回顧と展望
114. 神野志 隆光 1982年の歴史学界-日本 古代四
刊行年:1983/05
データ:
史学雑誌
92-5 山川出版社 回顧と展望
115. 神野志 隆光 水林彪著『記紀神話と王権の祭り』
刊行年:1993/06
データ:
史学雑誌
102-6 山川出版社 古代天皇神話論
116. 甲元 眞之 1970年の歴史学界-日本 考古二
刊行年:1971/05
データ:
史学雑誌
80-5 山川出版社 回顧と展望
117. 甲元 眞之 1978年の歴史学界-日本 考古三
刊行年:1979/05
データ:
史学雑誌
88-5 山川出版社 回顧と展望
118. 甲山 三詠 デイヴィッド・キャナダイン編著/平田雅博・岩井淳・菅原秀二・細川道久訳『いま歴史とは何か』
刊行年:2006/07
データ:
史学雑誌
115-7 山川出版社 新刊紹介
119. 古賀 登 阡陌攷.-二四〇歩=一畝制の成立問題を中心として
刊行年:1974/03
データ:
史学雑誌
83-3 山川出版社
120. 小風 真理子 山門・室町幕府関係における山門使節の調停機能.-山門関の過書遵行権をめぐって
刊行年:2004/08
データ:
史学雑誌
113-8 山川出版社 研究ノート