日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
154件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
101.
吉岡
康暢
末松廃寺をめぐる問題
刊行年:2009/05
データ:『史跡末松廃寺跡-石川県石川郡野々市町所在』 文化庁
102.
吉岡
康暢
横江荘遺跡をめぐる問題
刊行年:2013/03
データ:『加賀 横江荘遺跡-範囲内容確認調査発掘調査報告書-』 白山市教育委員会 総合的検討と課題
103. 高梨 修 琉球弧におけるいわゆるスセン當式土器の検討.-古墳時代並行期の奄美諸島における土器編年
刊行年:2005/05
データ:『ヤコウガイの考古学』 同成社 陶磁器の社会史(
吉岡
康暢
先生古希記念論集,桂書房,2006/05)
104. 荻野 繁春
吉岡
康暢
著『中世須恵器の研究』
刊行年:1995/02
データ:考古学雑誌 80-3 日本考古学会 書評
105. 宇野 隆夫
吉岡
康暢
著『日本海域の土器・陶磁(中世編)』
刊行年:1990/05
データ:史林 73-3 史学研究会
106. 浜岡 賢太郎|
吉岡
康暢
加賀・能登の古式土師器
刊行年:1962/10
データ:古代学研究 32 古代学研究会 日本海域の土器・陶磁 古代編
107. 前川 要
吉岡
康暢
著『中世須恵器の研究』
刊行年:1995/10
データ:日本歴史 569 吉川弘文館 書評と紹介
108. 高堀 勝喜|
吉岡
康暢
古墳文化の地方的特色(北陸)
刊行年:1966/06
データ:『日本の考古学』 Ⅳ 河出書房新社
109. 中村 浩
吉岡
康暢
先生古希記念論集刊行会編 陶磁器の社会史
刊行年:2006/11
データ:季刊考古学 97 雄山閣 書評
110.
吉岡
康暢
周辺地域における古墳時代形成期の様相
刊行年:1970/04
データ:『日本古代史論叢』 遠藤元男博士還暦記念日本古代史論叢刊行会
111.
吉岡
康暢
浅香年木著『日本古代手工業史の研究』
刊行年:1971/11
データ:北陸史学 19 北陸史学会
112.
吉岡
康暢
古墳時代の北加賀.-族長道君とその周辺
刊行年:1974/05
データ:歴史手帖 2-5 名著出版
113.
吉岡
康暢
平安前期の地方政治と国分寺(上)(下)
刊行年:1976/12
データ:日本海域研究所報告 8・9 金沢大学日本海域研究所
114.
吉岡
康暢
地方窯の展開.-能登・珠洲窯の場合
刊行年:1977/04
データ:『地方史マニュアル』 9 柏書房
115.
吉岡
康暢
浅香年木著『古代地域史の研究』
刊行年:1978/11
データ:北陸史学 27 北陸史学会
116.
吉岡
康暢
北海道の中世陶器.-中世日本海海運史の一齣
刊行年:1979/03
データ:日本海文化 6 金沢大学法文学部日本海文化研究室 北海道の研究2考古篇Ⅱ
117.
吉岡
康暢
中世陶器の生産と流通(二)
刊行年:1981/09
データ:考古学研究 28-2 考古学研究会 第27回考古学研究会総会研究発表「生産と流通」
118.
吉岡
康暢
北陸・東北の中世陶器をめぐる問題
刊行年:1982/05
データ:庄内考古学 18 庄内考古学研究会
119.
吉岡
康暢
珠洲系陶器における加飾法の展開と特質
刊行年:1982/11
データ:東洋陶磁 8 東洋陶磁学会 中世須恵器の研究
120.
吉岡
康暢
荘園遺跡.-加賀・能登の初期荘園と横江荘遺跡
刊行年:1985/05
データ:加能史料研究 1 石川史書刊行会 加能地域史研究講座1