日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
118件中[101-118]
0
20
40
60
80
100
101.
吉田
一彦 大山誠一著『長屋王家木簡と金石
文
』
刊行年:1999/01
データ:史学雑誌 108-1 山川出版社 書評
102.
吉田
俊右 前期室町幕府の「下
文
」と「安堵」
刊行年:2004/07
データ:日本史研究 503 日本史研究会
103. 細川 涼一 僧侶は供養以外に何をしたか.-中世の律僧の慈善・社会事業
刊行年:1994/09
データ:『日本の歴史を解く100話』
文
英堂
104. 吉村 武彦 大化の改新は存在したか.-「大化」の年号の実在性
刊行年:1994/09
データ:『日本の歴史を解く100話』
文
英堂 古代史の新展開
105. 新田 一郎
吉田
賢司「室町幕府の軍事親裁制度-義政期を中心に-」
刊行年:2008/03
データ:法制史研究 57 創
文
社 書評
106.
吉田
孝 佐藤進一著『日本の中世国家』〔古代史研究者の立場から〕
刊行年:1985/03
データ:法制史研究 34 創
文
社
107.
吉田
文
鎌倉再興期における東大寺大仏殿四天王像.-天平期当初像との関係性を中心に
刊行年:2010/03
データ:博物館学年報 41 同志社大学博物館学芸員課程
108.
吉田
清 隋
文
帝のひとこと.-特に母系社会よりみた日本古代の王権
刊行年:1999/11
データ:花園史学 20 花園大学史学会
109. 岡 邦信 利光三津夫・
吉田
通子「康永二年祇園社綿座相論考-南北町期使聴裁判の一例として」
刊行年:1989/03
データ:法制史研究 38 創
文
社
110.
吉田
孝|池田 温 小林宏・高塩博「律疏考-我が国における唐律継受の一断面-」
刊行年:1981/03
データ:法制史研究 30 創
文
社
111.
吉田
孝 正倉院
文
書.-反故
文
書がもたらす情報
刊行年:1990/01/30
データ:『週刊朝日百科』 732 朝日新聞社 律令制のもとで-公式令と日常
文
文
献史料を読む 古代から近代
112. 下澤 敦
吉田
通子「鎌倉期、使庁洛中政治支配の一考察」「鎌倉末・南北朝期の使庁民事訴訟手続き」
刊行年:1993/03
データ:法制史研究 42 創
文
社
113. 杉本 一樹 日本古代家族研究の現状と課題.-関口裕子・
吉田
孝・明石一紀説を中心として
刊行年:1986/03
データ:法制史研究 35 創
文
社 日本古代
文
書の研究∥家族史の展望
114.
吉田
幸一 小西甚一氏著「
文
鏡秘府論考」(研究編下).-平安
文
学研究の一大収穫としての
刊行年:1952/02
データ:平安
文
学研究 8 平安
文
学研究会 新刊紹介
115.
吉田
早苗 日本建築史研究会編『日本建築史
文
献目録-一九八七―一九九〇-』(
文
建協叢書4)
刊行年:1998/07
データ:史学雑誌 107-7 山川出版社 新刊紹介
116. 石野 博信|
吉田
敦彦|片山 一道∥高橋 徹(司会) 「弥生の再発見 女王・卑弥呼の登場」をめぐって.-考古学・神話学・人類学から
刊行年:2010/04
データ:『弥生興亡 女王・卑弥呼の登場』
文
英堂 鼎談
117.
吉田
豊撰∥広中 智之訳∥榮 新江校 有関和田出土8-9世紀于語世俗
文
書的記(一)
刊行年:2009/09
データ:敦煌吐魯番研究 11 上海古籍出版社 新獲和田
文
献研究専欄|→西域
文
史3
118.
吉田
豊 マニ
文
字ウイグル語マニ教教典|マニ
文
字ソグド語マニ教教典|マニ
文
字パルティア語宇宙論に基づく韻
文
|ソグド
文
字パルティア語初声讃
文
|マニ教ソグド語の暦|ウイグル
文
字ウイグル語マニ教徒メモ|マニ降誕図
刊行年:2012/04
データ:『仏教の来た道-シルクロード探検の旅』 龍谷大学龍谷ミュージアム|読売新聞社 作品解説(西域の仏教
文
化と多様な宗教)