日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7556件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 東野 治之 野中寺弥勒像台座銘の再検討
刊行年:2000/11
データ:国語と
国文学
77-11 至文堂
102. 伊藤 礼子 上代における端午節
刊行年:2004/09
データ:日本大学大学院
国文学
専攻論集 1 日本大学大学院文学研究科
国文学
専攻
103. 木村 康平 「高市皇子尊城上殯宮之時」挽歌の諸問題
刊行年:1984/10
データ:帝京大学文学部紀要(国語
国文学
) 16 帝京大学文学部
国文学
科 壬申の乱
104. 川口 常孝 人麿原像
刊行年:1977/10
データ:帝京大学文学部紀要(国語
国文学
) 9 帝京大学文学部
国文学
科
105. 川口 常孝 越中地誌にあらわれた家持歌
刊行年:1985/10
データ:帝京大学文学部紀要(国語
国文学
) 17 帝京大学文学部
国文学
科
106. 小林 一臣 『今昔物語集』巻第十六第五説話の変貌
刊行年:1977/10
データ:帝京大学文学部紀要(国語
国文学
) 9 帝京大学文学部
国文学
科
107. 小林 一臣 今昔物語集「巻第十一 第三十一」説話の変貌
刊行年:1985/10
データ:帝京大学文学部紀要(国語
国文学
) 17 帝京大学文学部
国文学
科
108. 石原 昭平 「篁物語」における招魂.-主題性とのかゝわり
刊行年:1977/10
データ:帝京大学文学部紀要(国語
国文学
) 9 帝京大学文学部
国文学
科
109. 石原 昭平 源氏物語・須磨・明石の巻原形考.-貴種流離譚と河海抄の起筆説
刊行年:1985/10
データ:帝京大学文学部紀要(国語
国文学
) 17 帝京大学文学部
国文学
科
110. 柴田 實 大国主命
刊行年:1961/04
データ:
国文学
解釈と鑑賞 26-5 至文堂 民俗学的に見たヒーローとヒロイン
111. 小林 茂美 小野小町
刊行年:1961/04
データ:
国文学
解釈と鑑賞 26-5 至文堂 民俗学的に見たヒーローとヒロイン
112. 井之口 章次 わが国における民俗学
刊行年:1961/04
データ:
国文学
解釈と鑑賞 26-5 至文堂 民俗学の歩み
113. 大森 志郎 スサノヲのミコト
刊行年:1961/04
データ:
国文学
解釈と鑑賞 26-5 至文堂 民俗学的に見たヒーローとヒロイン
114. 守屋 俊彦 浦島太郎
刊行年:1961/04
データ:
国文学
解釈と鑑賞 26-5 至文堂 民俗学的に見たヒーローとヒロイン
115. 三谷 榮一 かぐやひめ
刊行年:1961/04
データ:
国文学
解釈と鑑賞 26-5 至文堂 民俗学的に見たヒーローとヒロイン
116. 中小路 駿逸 結縄刻木から漢字漢文へ.-その時期と仏教伝来の年代とのかかわりをめぐって
刊行年:1990/12
データ:『
国文学
論集』 和泉書院
117. 徳江 元正 弁慶と義経
刊行年:1961/04
データ:
国文学
解釈と鑑賞 26-5 至文堂 民俗学的に見たヒーローとヒロイン
118. 土橋 寛 倭建命
刊行年:1961/04
データ:
国文学
解釈と鑑賞 26-5 至文堂 民俗学的に見たヒーローとヒロイン
119. 米山 敬子 平安朝和歌における「持たり」について
刊行年:1990/12
データ:『
国文学
論集』 和泉書院
120. 市川 浩史 鎌倉幕府の「祭祀権」についてのノート
刊行年:2001/03
データ:群馬県立女子大学
国文学
研究 21 群馬県立女子大学文学部国語学
国文学
研究室 吾妻鏡の思想史-北条時頼を読む-