日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
112件中[101-112]
0
20
40
60
80
100
101. 中野 猛 〝鮭の一二尺なきやうは〟について.-宇治拾遺物語の中世的性格
刊行年:1973/05
データ:
国文学
言語と文芸
76 桜楓社
102. 中嶋 尚 「風のけしき」小考.-紫式部日記冒頭部の本文について
刊行年:1994/02
データ:
国文学
言語と文芸
110 おうふう
103. 中島 朋恵 紫式部日記の服飾描写私見
刊行年:1979/03
データ:
国文学
言語と文芸
87 桜楓社
104. 中田 祝夫 万葉集の中の「并」字と「並」字について.-「并序」・「并短歌」の再説のために
刊行年:1967/09
データ:
国文学
言語と文芸
54 大修館書店
105. 中田 祝夫 醍醐寺五重塔片仮名落書の読解
刊行年:1968/05
データ:
国文学
言語と文芸
58 大修館書店
106. 鳥羽 重子 栄花物語における藤原彰子.-源氏物語からの影響の受け方
刊行年:1968/07
データ:
国文学
言語と文芸
59 大修館書店
107. 遠山 一郎 国ゆずり神話群の構成.-古事記にみられる文芸の芽
刊行年:1975/06
データ:
国文学
言語と文芸
80 桜楓社
108. 遠山 一郎 「御陵・陵」の用法
刊行年:1977/12
データ:
国文学
言語と文芸
85 桜楓社
109. 遠山 一郎 ヤマト平定物語試論
刊行年:1978/06
データ:
国文学
言語と文芸
86 桜楓社
110. 土屋 信一 電子計算機による古典の索引作成の試み
刊行年:1969/11
データ:
国文学
言語と文芸
67 大修館書店
111. 山中 裕 枕草子とその歴史的背景
刊行年:1970/05
データ:
国文学
言語と文芸
70 大修館書店 平安朝文学の史的研究
112. 山西 明 真字本『曽我物語』冒頭をめぐって.-鬼王安日のこと
刊行年:1973/05
データ:
国文学
言語と文芸
76 桜楓社