日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
132件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
101. 小泊 立矢 六郷山の信仰と人びと
刊行年:2002/01
データ:『街道の日本史』 52 吉川弘文館 地域文化の成り立ち
102. 池上 洵一 今昔物語集の方法.-原話と『今昔』とを分けるもの
刊行年:1973/10
データ:『日本の説話』 2 東京美術 『今昔物語集』の世界-中世のあけぼの
103. 岩淵 匡 『霊異記』の文章
刊行年:1977/12
データ:『古代の文学』 4 早稲田大学出版部 『日本霊異記』の世界
104. 梅津 次郎 仏教説話画
刊行年:1979/10
データ:『図説日本の古典』 8 集英社 図版特集
105. 外園 豊基 豊の国(九州とヤマト|豊前国人一揆-城井(宇都宮)氏の蜂起|動乱の世を生きぬく-在地領主元重氏)
刊行年:2002/01
データ:『街道の日本史』 52 吉川弘文館 大分・福岡の歴史
106. 山路 平四郎 『霊異記』を読む
刊行年:1977/12
データ:『古代の文学』 4 早稲田大学出版部 記紀歌謡の世界
107. 矢作 武 『霊異記』と中国文学
刊行年:1977/12
データ:『古代の文学』 4 早稲田大学出版部 『日本霊異記』の世界
108. 宮 次男 絵因果経|仏像の東漸|説話絵巻の展開|『餓鬼草紙』〈曹源寺本〉|『扇面法華経』にみる庶民相
刊行年:1979/10
データ:『図説日本の古典』 8 集英社 図版特集
109. 高橋 貢 『霊異記』概説
刊行年:1977/12
データ:『古代の文学』 4 早稲田大学出版部 『日本霊異記』の世界
110. 高尾 栄市 豊の国(豊前国府と国分寺|宇佐宮と宇都宮・大友氏)
刊行年:2002/01
データ:『街道の日本史』 52 吉川弘文館 大分・福岡の歴史
111. 柴田 潔 越前
国東
大寺領桑原庄の賃租.-問題点の所在について
刊行年:1969/02
データ:文化史研究 21
112. 飯沼 賢司 人々の信仰と仏教の革新①
国東
と臼杵の石仏|庶民のくらし②家と女性
刊行年:1993/12
データ:『日本歴史館』 小学館 第4室武士の世
113. 浅田 芳朗 羽後仙北地方石器時代地名表|羽前
国東
置賜郡石器時代異物発見地追加
刊行年:1934/02
データ:人類学雑誌 49-2 東京人類学会 雑報
114. 海老澤 衷 条里制水田と荘園村落.-豊後国
国東
郡の場合
刊行年:1986/12
データ:条里制研究 2 条里制研究会
115. 畠山 聡 東大寺図書館所蔵聖教類の紙背文書にみえる伊賀
国東
大寺領関連文書について
刊行年:2002/10
データ:鎌倉遺文研究 10 鎌倉遺文研究会(発行)|吉川弘文館(発売) 史料紹介
116. 三保 忠夫|三保 サト子 書写素材史の研究.-
国東
治兵衛著『紙漉重宝記』
刊行年:2000/12
データ:島根大学教育学部紀要(人文・社会科学) 34 島根大学教育学部
117. 永藤 靖
国東
半島のケベス祭についての覚書.-ムラを更新するもの
刊行年:2009/03/27
データ:古代学研究所紀要 9 明治大学古代学研究所
118. 渡辺 澄夫 豊後
国東
郷と諸富名について.-二豊荘園の研究(四)
刊行年:1959/06
データ:大分県地方史 21・22 大分県地方史研究会
119. 渡辺 澄夫
国東
御領諸富名主の系譜.-別府市後藤氏蔵「紀氏図」について
刊行年:1967/03
データ:大分県地方史 45 大分県地方史研究会
120. 村井 康彦 転換期の社会階層
刊行年:1979/10
データ:『図説日本の古典』 8 集英社 文芸の創成と展開