日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2627件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 斉藤 利男 「北の海の世界」の
城
と館
刊行年:1991/09
データ:『中世みちのくの
城
館』 東北大学教育学部附属大学教育開放センター 第12回 十三湊|道南十二館
102. 入間田 宣夫|大石 直正|村田 修三 中世
城
館の魅力
刊行年:1991/09
データ:『中世みちのくの
城
館』 東北大学教育学部附属大学教育開放センター 第1回
103. 藤澤 良祐
城
館出土の瀬戸・美濃大窯製品
刊行年:1991/12
データ:『中世の
城
と考古学』 新人物往来社
104. 萩原 三雄 結びにかえて.-中世
城
館研究の課題と展望
刊行年:1991/12
データ:『中世の
城
と考古学』 新人物往来社
105. 佐々木 義一郎 序説|東北経畧の概要|直路開通と経畧の進捗|雄勝
城
の造築|蝦夷の叛乱|坂上田村麻呂の事跡と伝説|延暦以後に於ける蝦夷の概況|秋田
城
の焼討と雄勝
城
の防備|雄勝
城
の遺趾|結語|後記|補遺|雄勝
城
沿革史考畧年表
刊行年:1961/01
データ:『雄勝
城
沿革史考』 私家版
106. 大谷 勝真 高昌麹氏王統考
刊行年:1936/11
データ:『京
城
帝国大学創立十周年記念論文集』 大阪屋号書店
107. 藤田 亮策 楽浪封泥続攷
刊行年:1936/11
データ:『京
城
帝国大学創立十周年記念論文集』
108. 吉野 武 八世紀鎮守府に関する覚書
刊行年:2019/03
データ:『古代東北の地域像と
城
柵』 高志書院
城
柵論 多賀
城
109. 八木 光則 志波
城
成立以後の北奥羽
刊行年:2003/09
データ:『シンポジウム「北の
城
柵とエミシ-志波
城
とその時代-」』資料集(志波
城
造営1200年記念事業) 盛岡市教育委員会 報告②
110. 佐藤 宗諄 なぜいま「古代国家と
城
」か.-序説にかえて
刊行年:1994/03
データ:『日本の古代国家と
城
』 新人物往来社
111. 小口 雅史|伊藤 武士|八木 光則(司会) 北方世界と秋田
城
刊行年:2016/11
データ:『北方世界と秋田
城
』 六一書房 総括討論
112. 角田 文衞 上水の畔で.-成
城
高校文芸部時代の回顧
刊行年:1934/03
データ:
城
16 成
城
学園新聞部 京の朝晴れ
113. 角田 文衞 綺田のほとり
刊行年:1935/
データ:
城
20 成
城
学園新聞部 薄暮の京
114. 小松 良博|伊藤 武士 出羽府中と秋田
城
刊行年:2002/02
データ:『中世出羽の領主と
城
館』 高志書院 発掘された中世の出羽
115. 鈴木 拓也 古代東北の
城
柵と出土文字資料
刊行年:2010/09
データ:『古代東北の
城
柵と木簡』 木簡学会
116. 永田 英明 三十八年戦争と伊治
城
刊行年:2019/03
データ:『古代東北の地域像と
城
柵』 高志書院 征夷と東北政策
117. 樋口 知志 9世紀の蝦夷政策
刊行年:2002/02
データ:『第28回古代
城
柵官衙遺跡検討会資料集』 古代
城
柵官衙遺跡検討会
118. 宇部 則保 9世紀前半の「爾薩体」、「都母」周辺の集落と土器
刊行年:2009/02
データ:『第35回古代
城
柵官衙遺跡検討会資料集』 古代
城
柵官衙遺跡検討会 特集コメント
119. 玉井 是博 支那西陲出土の契
刊行年:1936/11
データ:『京
城
帝国大学創立十周年記念論文集』 大阪屋号書店 支那社会経済史研究
120. 田中 俊明 古代朝鮮における羅
城
の成立
刊行年:2011/02
データ:『東アジア都
城
の比較研究』 京都大学学術出版会 羅
城
をめぐる諸問題 邑
城
|方形土
城
|長安
城
|京
城