日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
200件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 鈴木 鋭彦 平安時代の売券.-
大和国
(1)(2)
刊行年:1958/12|1960/11
データ:愛知学院大学論叢一般教育研究 1|3 愛知学院大学 鎌倉時代畿内土地所有の研究
102. 鈴木 鋭彦 東大寺領
大和国
河上荘の売券
刊行年:1965/12
データ:愛知学院大学論叢一般教育研究 11 愛知学院大学一般教育研究会 鎌倉時代畿内土地所有の研究
103. 鈴木 鋭彦 鎌倉時代の土地売券における貨幣流通.-
大和国
刊行年:1976/12
データ:愛知学院大学文学部紀要 6 愛知学院大学文学会 鎌倉時代畿内土地所有の研究
104. 杉 仁|稲生 晃
大和国
出雲荘土帳
刊行年:1977/05
データ:『日本荘園絵図集成』 下 東京堂出版
105. 西戸 雄一郎
大和国
高天市の地鎮祭と幸徳井友栄
刊行年:2001/07
データ:ぐんしょ(再刊) 53 続群書類従完成会
106. 長山 泰孝
大和国
で三本足の子牛誕生
刊行年:1992/06
データ:『世相の古代史-史料が語る古代の哀歓』 河出書房新社 異常現象(生物界の異常)
107. 中村 恵次
大和国
中古城図|往昔越後国之図
刊行年:1977/05
データ:『日本荘園絵図集成』 下 東京堂出版
108. 田村 憲美 成立期における
大和国
雑役免荘園の構造
刊行年:1980/04
データ:『荘園制社会と身分構造』 校倉書房 日本中世村落形成史の研究
109. 田村 憲美 十一・十二世紀
大和国
における国衙領支配と興福寺
刊行年:1982/07
データ:古文書研究 19 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 日本中世村落形成史の研究
110. 田村 憲美 室町期
大和国
の在地寺院と土豪
刊行年:1984/09
データ:『荘園制と中世社会』 東京堂出版 日本中世村落形成史の研究
111. 角田 文衞 仁壽三年『
大和国
佐川郷長解』について
刊行年:1960/04
データ:古代文化 4-4 古代学協会京都事務所 角田文衞著作集4王朝文化の諸相
112. 山本 信吉
大和国
牒 宝亀八年六月二十九日 一通
刊行年:1971/02
データ:日本歴史 273 吉川弘文館 口絵解説 川原寺|位田
113. 弓野 瑞子
大和国
西大寺与秋篠寺堺相論絵図
刊行年:1991/01
データ:『絵引荘園絵図』 東京堂出版
114. 米澤 康 仁寿三年『
大和国
佐山郷長解』の原本
刊行年:1966/09
データ:日本歴史 220 吉川弘文館 研究余録
115. 岩本 次郎 条里制-
大和国
における寸描|
大和国
の条里制に関する研究史的概論|
大和国
条里制の歴史的展開|
大和国
条里制の地域的諸様相(京東条里地域(添上郡)|京南辺条条里(添上郡)|京南路東条里|京南路西条里)|各説(
大和国
条里制の諸問題)
刊行年:1987/03
データ:『奈良県史』 4 名著出版
116. 関口 靖之 葛城の式内社
刊行年:1984/02
データ:FHG 75 野外歴史地理学研究会 近畿野外地理巡検
117. 長岡 篤
大和国
東大寺山堺四至図(東大寺境内図)|越中国石粟村官施入田地図|
大和国
観音寺寺領図|田図(断簡)
刊行年:1977/05
データ:『日本荘園絵図集成』 下 東京堂出版
118. 黒川 直則 渡辺澄夫・喜多芳之編『
大和国
若槻庄史料』第一巻・第二巻
刊行年:1976/01
データ:日本歴史 332 吉川弘文館 書評と紹介
119. 熊谷 隆之 嘉禎の南都蜂起と鎌倉幕府.-「
大和国
守護職」考
刊行年:2007/11
データ:『古代中世史の探究』 法蔵館
120. 上之郷 守 中世前期
大和国
の支配構造.-寺院領主興福寺と在地の関係を中心に
刊行年:1995/03
データ:皇学館史学 10 皇学館大学史学会