日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
179件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
101.
大隅
和雄
日本中世の民衆と宗教(上)
刊行年:1993/06
データ:『中世史講座』 8 学生社
102.
大隅
和雄
『元亨釈書』
刊行年:1993/09
データ:歴史と地理 457 山川出版社
103.
大隅
和雄
多賀宗隼氏の訃
刊行年:1994/06
データ:日本歴史 553 吉川弘文館 学界消息
104.
大隅
和雄
中世思想史のなかの平家物語
刊行年:1994/09
データ:『あなたが読む平家物語』 3 有精堂出版
105.
大隅
和雄
「歴史と文学の間」
刊行年:1996/08
データ:東方に在り-旅の情報と知的交流 1 平泉文化会議所 セミナー「東方」講演
106.
大隅
和雄
川崎庸之氏の訃
刊行年:1997/02
データ:日本歴史 585 吉川弘文館 学界消息
107.
大隅
和雄
『愚管抄』における歴史と説話
刊行年:2000/09
データ:大倉山論集 46 大倉精神文化研究所
108.
大隅
和雄
石井進氏を偲んで
刊行年:2002/01
データ:東方学 103 東方学会 追悼
109.
大隅
和雄
「愚管抄」の歴史意義
刊行年:2002/03
データ:東海史学 36 東海大学史学会
110.
大隅
和雄
日本思想史と『方丈記』
刊行年:2004/05
データ:本郷 51 吉川弘文館
111.
大隅
和雄
歴史の「名場面」について思うこと
刊行年:2008/03
データ:本郷 74 吉川弘文館
112.
大隅
和雄
|中尾 堯 祖師信仰と日本仏教
刊行年:1986/08
データ:仏教と日本人月報 5 4巻。対談
113.
大隅
和雄
寺院内の教学から外へ、民衆へ|親鸞の回心-夢と宗教体験|南都北嶺-旧仏教の自己変革|一遍聖絵の世界-民衆への布教|教団の形成-保守への回帰∥高僧の母
刊行年:1986/05/25
データ:『週刊朝日百科』 535 朝日新聞社 -∥コラム 日本の文化をよみなおす-仏教・年中行事・文学の中世∥朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
114. 大江 篤 淳和太后正子内親王と淳和院
刊行年:1989/08
データ:『シリーズ女性と仏教』 1 平凡社 日本古代の神と霊
115. 服藤 早苗 墓地祭祀と女性.-平安前期における貴族層
刊行年:1989/10
データ:『シリーズ女性と仏教』 3 平凡社 シリーズ女性と仏教3参照
116. 本郷 真紹 「国家仏教」と「宮廷仏教」.-宮廷女性の役割
刊行年:1989/10
データ:『シリーズ女性と仏教』 3 平凡社 シリーズ女性と仏教3参照
117. 村井 章介 倭寇の多民族性をめぐって
刊行年:1997/07
データ:『中世後期における東アジアの国際関係』 山川出版社 日本中世境界史論
118. 御子柴 大介 光明子の仏教信仰.-その仏教的環境と国分寺・国分寺創建への関与について
刊行年:1989/08
データ:『シリーズ女性と仏教』 1 平凡社 シリーズ女性と仏教1参照
119. 吉田 一彦 竜女の成仏
刊行年:1989/04
データ:『シリーズ女性と仏教』 2 平凡社 シリーズ女性と仏教2参照
120. 勝浦 令子 尼削ぎ攷.-髪型からみた尼の存在形態
刊行年:1989/08
データ:『シリーズ女性と仏教』 1 平凡社 女の信心-妻が出家した時代