日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
116件中[101-116]
0
20
40
60
80
100
101.
安田
喜憲
「倭国乱」期の自然環境.-大阪府河内平野の事例を中心として
刊行年:1977/03
データ:考古学研究 23-4 考古学研究会(岡山)
102.
安田
喜憲
渤海はなぜ滅亡したのか.-渤海と古代北陸の自然環境
刊行年:1994/03
データ:『越の海、波涛の道-古代国際交流の拠点・北陸』 北陸電力地域総合研究所
103.
安田
喜憲
高精度の気候復元で見えてきた歴史的大事件と気候の関係
刊行年:1994/11
データ:科学朝日 54-11 朝日新聞社 大化改新は寒冷期のピーク
104.
安田
喜憲
稲作の環境考古学|「東亜稲作半月弧」と「西亜麦作半月弧」
刊行年:1996/08
データ:季刊考古学 56 雄山閣出版 -|稲作の起源と伝播
105.
安田
喜憲
縄文時代の気候.-気候変動に翻弄された縄文人の生活
刊行年:1999/11
データ:白い国の詩 519 東北電力株式会社 縄文最前線
106. 樺山 紘一 環境と歴史.-環境史学を求めて
刊行年:1999/11
データ:『環境と歴史』 新世社(発行)|サイエンス社(発売)
107. 篠田 真理子 開発と保存.-戦前期の史蹟名勝天然紀念物制度の場合
刊行年:1999/11
データ:『環境と歴史』 新世社(発行)|サイエンス社(発売)
108. 佐藤 洋一郎 農耕と生態系.-「稲作前後」の生態系
刊行年:1999/11
データ:『環境と歴史』 新世社(発行)|サイエンス社(発売)
109. 大鋸 聡幸 二上山の姿.-自然・歴史・文学を通して
刊行年:1999/11
データ:『環境と歴史』 新世社(発行)|サイエンス社(発売)
110. 佐々木 高明|佐藤 洋一郞|堀田 満|
安田
喜憲
討論 照葉樹林文化と稲作文化をめぐって
刊行年:2007/11
データ:『照葉樹林文化とは何か-東アジアの森が生み出した文明』 中央公論新社
111.
安田
喜憲
続・「倭国乱」期の自然環境-大阪府河内平野の事例を中心として|小野忠熈博士と考古地理学
刊行年:1984/11
データ:『高地性集落と倭国大乱』 雄山閣出版
112. 義江 彰夫 日本史における開発と環境修復
刊行年:1999/11
データ:『環境と歴史』 新世社(発行)|サイエンス社(発売) 歴史学の視座-社会史・比較史・対自然関係史
113. 上手 真基|山田 和芳|齋藤 めぐみ|奥野 充|
安田
喜憲
男鹿半島,二ノ目潟・三ノ目潟湖底堆積物の年縞構造と白頭山.-苫小牧火山灰(B-Tm)の降灰年代
刊行年:2010/07
データ:地質学雑誌 116-7 日本地質学会 AD929
114. 福澤 仁之|加藤 めぐみ|山田 和芳|藤原 治|
安田
喜憲
湖沼年縞堆積物に記録された最終氷期以降の急激な気候・海水準変動
刊行年:1998/03
データ:名古屋大学加速器質量分析計業績報告書 9 名古屋大学年代測定資料研究センター 最新型タンデトロン加速器質量分析計による高精度・高分解能14C年代測定の利用分野・方法の開拓(Ⅱ)(名古屋大学タンデトロン加速器分析計シンポジウム)
115. 埴原 和郎∥日沼 頼夫|田名部 雄一|尾本 惠市|佐原 眞|
安田
喜憲
|小山 修三|山折 哲雄 総合討論
刊行年:1990/09
データ:『日本人新起源論』 角川書店
116. 宮本 真二|
安田
喜憲
|北川 浩之 福井県・敦賀市,中池見湿原堆積物の層相と年代.-過去5万年間の堆積環境の変遷
刊行年:1995/12
データ:地学雑誌 104-6