日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
133件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
101. 竹田 旦 黒潮の島.-伊豆諸島と奄美・沖縄諸島
刊行年:1971/02
データ:『新編日本の旅』 15 小学館
102. 関口 欣也 覇都鎌倉の寺院建築と鎌倉五山
刊行年:1981/01
データ:『日本古寺美術全集』 17 集英社
103. 杉山 二郎 聖徳太子とその造像
刊行年:1979/11
データ:『日本古寺美術全集』 2 集英社
104. 永井 信一 関東の風土と仏像
刊行年:1981/01
データ:『日本古寺美術全集』 17 集英社
105. 永井 路子 鎌倉 歴史散歩
刊行年:1970/02
データ:『新編日本の旅』 3 小学館
106. 楢崎 彰一 猿投山須恵器の編年
刊行年:1958/01
データ:『世界陶磁全集』 1 河出書房新社
107. 楢崎 彰一 日本古代の土器・陶器|正倉院陶器|平安時代の施釉陶-青瓷と白瓷
刊行年:1979/11
データ:『世界陶磁全集』 2 小学館
108. 戸田 芳実 中世とはどういう時代か.-中世前期
刊行年:1977/12
データ:『世界陶磁全集』 3 小学館 初期中世社会史の研究
109. 坪井 清足 弥生式土器と土師器
刊行年:1958/01
データ:『世界陶磁全集』 1 河出書房新社
110. 志田 不動麿 遼西鮮卑段氏考
刊行年:1940/03
データ:『東洋史論叢』
座右宝
刊行会
111. 小山 冨士夫 須恵器の窯跡
刊行年:1958/01
データ:『世界陶磁全集』 1 河出書房新社
112. 駒井 和愛 玄武図紋私考
刊行年:1940/03
データ:『東洋史論叢』
座右宝
刊行会
113. 加藤 繁 宋の茶専売と官鬻法
刊行年:1940/03
データ:『東洋史論叢』
座右宝
刊行会
114. 青山 定雄 六朝時代に於ける地方誌編纂の沿革
刊行年:1940/03
データ:『東洋史論叢』
座右宝
刊行会
115. 板野 長八 竹林七賢
刊行年:1940/03
データ:『東洋史論叢』
座右宝
刊行会
116. 出石 誠彦 僊禽としての鶴の由来について
刊行年:1940/03
データ:『東洋史論叢』
座右宝
刊行会
117. 小田 富士雄 九州の須恵器
刊行年:1979/11
データ:『世界陶磁全集』 2 小学館 九州古代文化の形成 弥生・古墳時代篇
118. 大谷 勝真 曹国考
刊行年:1940/03
データ:『東洋史論叢』
座右宝
刊行会
119. 藤田 亮策 通溝附近の古墳と高句麗墓制
刊行年:1940/03
データ:『東洋史論叢』
座右宝
刊行会
120. 原田 淑人 東京城名義考
刊行年:1940/03
データ:『東洋史論叢』
座右宝
刊行会