日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
165件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
101. 山下 清廣
播磨国風土記
・讃容郡と讃容里の考察
刊行年:1986/12
データ:歴史と神戸 25-6 神戸史学会
102. 八木 毅 客神の盛行.-
播磨国風土記
における天日槍命
刊行年:1959/12
データ:愛知県立女子大学・愛知県立女子短期大学紀要(語学・文学) 10 愛知県立女子大学|愛知県立女子短期大学 古風土記・上代説話の研究
103. 松尾 光 『
播磨国風土記
』の神々と出雲
刊行年:2001/12
データ:史聚 34 史聚会 白鳳天平時代の研究
104. 三宅 利喜男 『
播磨国風土記
』と大帯考
刊行年:1991/11
データ:市民の古代-古田武彦とともに 13 新泉社
105. 水野 祐 『
播磨国風土記
』の巻.-その一~六
刊行年:1983/07~12
データ:歴史公論 9-7~12 雄山閣出版 『風土記』の世界6~11
106. 松下 正和
播磨国風土記
にみるモニュメント空間.-墳墓伝承を中心に
刊行年:2007/03
データ:兵庫のしおり 9 兵庫県
107. 田中 卓 邪馬台国と天のヒボコ.-
播磨国風土記
に寄せて
刊行年:1990/05
データ:摂播歴史研究 6・7 摂播歴史研究会
108. 建部 恵潤
播磨国風土記
地名改称考.-特に改名時期について
刊行年:1985/12
データ:歴史と神戸 133 神戸史学会
109. 谷岡 治男
播磨国風土記
の地名起源説話とその地理的基盤との関連
刊行年:1972/02
データ:皇学館論叢 5-1 皇学館大学人文学会
110. 谷口 雅博 『
播磨国風土記
』の天日槍命と葦原志許乎命
刊行年:2006/01
データ:大美和 110 大神神社
111. 永藤 靖 『
播磨国風土記
』の神々.-地方神の変貌
刊行年:1988/03
データ:文芸研究 59 明治大学文芸研究会
112. 永藤 靖 鬼女と筍.-『
播磨国風土記
』の俚諺が語るもの
刊行年:2008/03
データ:文化継承学論集 4 明治大学大学院文学研究科
113. 中西 正和 『
播磨国風土記
』にみえる「根日女」伝承について
刊行年:2020/04
データ:『日本古代の儀礼と神祇・仏教』 塙書房 神祇と伝承の諸相
114. 中川 ゆかり
播磨国風土記
の一特徴.-「誂」で表される求婚をめぐって
刊行年:2004/09
データ:風土記研究 29 風土記研究会
115. 寺林 峻 愛と戦いの詩.-
播磨国風土記
の世界
刊行年:1991/02
データ:『播磨学講座』 1 神戸新聞総合出版センター
116. 寺本 躬久
播磨国風土記
・品太天皇伝説の考察
刊行年:1992/10
データ:歴史と神戸 31-5 神戸史学会
117. 寺本 躬久
播磨国風土記
残照録|同(二)
刊行年:1996/02|1997/08
データ:歴史と神戸 35-1|203 神戸史学会
118. 寺本 躬久
播磨国風土記
伊和里条にみる説話の複合性について
刊行年:1996/11
データ:風土記研究 22 風土記研究会
119. 吉井 良隆
播磨国風土記
に現はれたる出雲系の神々について
刊行年:1954/11
データ:神道学 3 神道学会
120. 吉本 昌弘 『
播磨国風土記
』に治水・利水様式を読む
刊行年:1987/03
データ:歴史地理学紀要 29