日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
339件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 倉田 康夫 律令制と条里制
刊行年:1960/
データ:日本史
教育研究
102. 難波 喜造 『源氏物語』の書かれた時代と『源氏物語』に書かれた時代
刊行年:1990/06
データ:早稲田大学国語
教育研究
10 早稲田大学国語教育学会
103. 新野 直吉 社会科教育と孝行
刊行年:1958/05
データ:社会科
教育研究
11 東洋館出版社
104. 新野 直吉 社会科教育における児童・生徒の関心度と教師との関係
刊行年:1961/03
データ:社会科
教育研究
15 東洋館出版社
105. 新野 直吉 社会科教育と社会教育
刊行年:1965/03
データ:社会科
教育研究
20 東洋館出版社
106. 新野 直吉 教材としての社会科教科書
刊行年:1967/03
データ:社会科
教育研究
24 東洋館出版社
107. 虎尾 俊哉 高句麗・渤海の遺址・文物をたずねて
刊行年:1986/10
データ:日本史
教育研究
99 紫参古稀雑録
108. 熊田 亮介 日本古代における文明と野蛮
刊行年:1998/03
データ:秋田大学総合基礎
教育研究
紀要 5 「比較文明論」の意義(講義概要)
109. 藤井 制心 我国古代楽器小論.-琴を中心として
刊行年:1960/11
データ:愛知学院大学論叢一般
教育研究
3 愛知学院大学
110. 鈴木 鋭彦 平安時代の売券.-大和国(1)(2)
刊行年:1958/12|1960/11
データ:愛知学院大学論叢一般
教育研究
1|3 愛知学院大学 鎌倉時代畿内土地所有の研究
111. 内藤 政恒 硯の需要と二面硯に関する研究序説
刊行年:1968/03
データ:東京薬科大学一般
教育研究
紀要 1 日本考古学選集25内藤政恒集
112. 渡部 育子 古代帝国辺境政策の差異.-日本律令国家辺境政策とローマ帝国属州支配の比較研究序論
刊行年:1997/03
データ:秋田大学総合基礎
教育研究
紀要 4 「比較文明論」の意義(講義概要)
113. 渡部 育子 日本律令国家辺境支配とローマ帝国属州支配の比較研究を中心に
刊行年:1998/03
データ:秋田大学総合基礎
教育研究
紀要 5 「比較文明論」の意義(講義概要)
114. 市川 米太 X線回折による産地分析について|奈良教育大学古文化財
教育研究
室
刊行年:1971/
データ:考古学と自然科学 4 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売) -|研究室紹介
115. 壽福 隆人 日本古代仏師
教育研究
の視点と史料
刊行年:2007/02
データ:桜文論叢 68 日本大学法学部
116. 藤間 生大∥歴史
教育研究
会 古代国家の繁栄(1)(2)
刊行年:1959/10|11
データ:歴史評論 110|111 春秋社
117. 徳島大学教育学部社会科
教育研究
室編 『阿波国荘園史料集』
刊行年:1972/03
データ:-
118. 熊田 亮介 「大養徳恭仁大宮」.-『続日本紀』講読覚書(二)
刊行年:1989/11
データ:新潟県歴史
教育研究
会会報 復刊10 新潟大学教育学部日本史研究室
119. 笠島 清治 越前国における初期荘園の成立と中央の政治的動向について
刊行年:1971/03
データ:福井県中学校
教育研究
会研究紀要 昭和45年度 号数なし
120. 稲垣 剛一 古代末期より中世初期思想の形成
刊行年:1963/02
データ:富山県高等学校
教育研究
紀要 1962年