日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
174件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
101. 竹西 寛子 無防備な権力者、藤原道長
刊行年:1993/11
データ:『エッセイで楽しむ日本の歴史』 上
文芸春秋
102. 武光 誠 大和朝廷誕生の地・纏向
刊行年:1993/11
データ:『エッセイで楽しむ日本の歴史』 上
文芸春秋
103. 谷川 健一 銅鐸、この地に籠る神の司祭者
刊行年:1993/11
データ:『エッセイで楽しむ日本の歴史』 上
文芸春秋
104. 杉本 苑子 女帝の世紀
刊行年:1993/11
データ:『エッセイで楽しむ日本の歴史』 上
文芸春秋
105. 田中 日佐夫 法隆寺の御仏にこめた仏師の心
刊行年:1993/11
データ:『エッセイで楽しむ日本の歴史』 上
文芸春秋
106. 中西 進 中大兄の苦悩
刊行年:1993/11
データ:『エッセイで楽しむ日本の歴史』 上
文芸春秋
107. 中野 美代子 平安建都の神聖地理学、風水思想
刊行年:1993/11
データ:『エッセイで楽しむ日本の歴史』 上
文芸春秋
108. 直木 孝次郎 雄略と略奪妻・吉備の稚媛.-星川皇子の乱をめぐって
刊行年:1993/11
データ:『エッセイで楽しむ日本の歴史』 上
文芸春秋
109. 豊田 有恒 長屋王邸の二人の姉妹皇女
刊行年:1993/11
データ:『エッセイで楽しむ日本の歴史』 上
文芸春秋
110. 遠山 美都男 蘇我入鹿を殺した男
刊行年:1993/11
データ:『エッセイで楽しむ日本の歴史』 上
文芸春秋
111. 和田 萃 藤ノ木古墳二人の被葬者
刊行年:1993/11
データ:『エッセイで楽しむ日本の歴史』 上
文芸春秋
112. 井上 光貞|梅棹 忠夫 博物館の思想.-新しい文化開発のかたち
刊行年:1980/04
データ:諸君! 12-4
文芸春秋
対談
113. 佐伯 有清 「倭の五王」の名前と爵号
刊行年:1993/11
データ:『エッセイで楽しむ日本の歴史』 上
文芸春秋
114. 奥野 正男 筑紫・磐井の大陸的様相
刊行年:1993/11
データ:『エッセイで楽しむ日本の歴史』 上
文芸春秋
115. 岡田 芳朗 和同開珎は平城遷都の財源だった
刊行年:1993/11
データ:『エッセイで楽しむ日本の歴史』 上
文芸春秋
116. 上原 和 十七条憲法のこころ
刊行年:1993/11
データ:『エッセイで楽しむ日本の歴史』 上
文芸春秋
117. 山田 宗睦 邪馬台国の哲学的思考
刊行年:1993/11
データ:『エッセイで楽しむ日本の歴史』 上
文芸春秋
118. 平山 郁夫 正倉院を日本文化の発信地に
刊行年:1993/11
データ:『エッセイで楽しむ日本の歴史』 上
文芸春秋
119. 樋口 隆康 卑弥呼の鏡は三角縁神獣鏡だけではない
刊行年:1993/11
データ:『エッセイで楽しむ日本の歴史』 上
文芸春秋
120. 原島 礼二 稲荷山鉄剣銘文を読む
刊行年:1993/11
データ:『エッセイで楽しむ日本の歴史』 上
文芸春秋