日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 佐々木 宏幹
日本
神話研究と民族学
刊行年:1977/10
データ:『講座
日本
の神話』 1 有精堂出版
102. 志田 諄一
日本
神話と大伴氏・久米氏
刊行年:1977/04
データ:『講座
日本
の神話』 8 有精堂出版
103. 清原 貞雄 儒教及び道教と
日本
文学との交渉
刊行年:1927/04-10
データ:『
日本
文学講座』 6~11 新潮社 講座-
日本
文学と外国文学・思潮∥合冊本1
日本
文学総説
104. 小泉 道
日本
霊異記について
刊行年:1967/01
データ:
日本
古典文学大系月報第二期 32 岩波書店 86巻∥〔次回配本「
日本
霊異記」の紹介〕
105. ヨーゼフ・クライナー ヨーロッパの博物館・美術館保管の
日本
コレクションと
日本
研究の展開
刊行年:2007/03
データ:『
日本
学とは何か-ヨーロッパから見た
日本
研究、
日本
から見た
日本
研究-』 法政大学国際
日本
学研究センター 内と外からのまざなし(国際
日本
学とは何か?)(星野 勉編,三和書籍,2008/03)
106. 青木 和夫
日本
律令国家
刊行年:1982/09
データ:『東アジア世界における
日本
古代史講座』 6 学生社 白鳳・天平の時代
107. 北 康宏 井上光貞と『
日本
古代国家の研究』
刊行年:2011/11
データ:
日本
史研究 591
日本
史研究会 研究展望
108. 佐藤 泰弘 戸田芳美と『
日本
領主制成立史の研究』
刊行年:2013/12
データ:
日本
史研究 616
日本
史研究会
109. 厳 紹
日本
古「伝奇」『浦島子伝』の研究.-日中文化における神話から小説への軌跡についての研究(その一)
刊行年:1995/06
データ:
日本
研究 12 国際
日本
文化研究センター 神婚説話|火遠理命|遊仙窟|蓬來文化|丹石|道教
110. 北 康宏
日本
律令国家法意識の形成過程.-君臣意識と習俗統制から
刊行年:2004/05
データ:
日本
史研究 501
日本
史研究会 古代史部会(天皇支配理念と律令国家)共同研究報告
111. 黒田 弘子 「退座」規定と中世女性(前近代女性史研究会「古代・中世の家族・親族論の現状と課題-一九八二年度
日本
史研究会大会報告の批判を通して」のうち)
刊行年:1983/12
データ:
日本
史研究 256
日本
史研究会
112. 北山 茂夫
日本
農民史 第一講 古代農民の労働と闘争〔上〕|同第二講 同【下】
刊行年:1948/10|1949/10
データ:
日本
史研究 9|11
日本
史研究会 講座 万葉の世紀
113. 楠 正弘 ゴミソ信仰.-
日本
的シャーマニズムの一形態
刊行年:1979/03
データ:
日本
文化研究所研究報告別巻 16 東北大学文学部
日本
文化研究所
114. 佐藤 眞人
日本
中世の伝統文化.-山王神道を中心に
刊行年:1985/09
データ:国学院大学
日本
文化研究所報 22-3 国学院大学
日本
文化研究所
115. 柴田 實 西田長男博士著『
日本
宗教思想史の研究』
刊行年:1957/07
データ:
日本
上古史研究 1-7
日本
上古史研究会 書評
116. 金 達寿
日本
の中の高句麗文化
刊行年:1988/10
データ:『古代の
日本
と韓国』 4 学生社
117. 黄 江
日本
神話の中の〝韓国〟
刊行年:1990/09
データ:『古代の
日本
と韓国』 13 学生社
118. 島津 恵正
日本
の中世社会と親鸞の思想
刊行年:1990/05
データ:『
日本
の社会と仏教』 永田文昌堂
119. 黄 曉芬 中国からみた
日本
考古学
刊行年:1999/11
データ:『はじめて出会う
日本
考古学』 有斐閣
日本
考古学の新展開
120. 司馬 遼太郎 東アジアの中の
日本
刊行年:1976/03
データ:
日本
のなかの朝鮮文化 29 朝鮮文化社 文化講座「
日本
と朝鮮」