日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
959件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 石村 喜英 古代寺院に見る大衆院の性格
刊行年:1991/03
データ:
日本仏教
史学 25
日本仏教
史学会 仏教考古学研究
102. 宮城 洋一郎 中井真孝著『日本古代仏教制度の研究』
刊行年:1992/03
データ:
日本仏教
史学 26
日本仏教
史学会
103. 多賀 宗隼 貴族と僧侶.-僧綱・学生・堂僧・堂衆
刊行年:1971/03
データ:
日本仏教
史学 5
日本仏教
史学会
104. 吉田 一彦 根本誠二著『奈良仏教と行基伝承の展開』
刊行年:1992/03
データ:
日本仏教
史学 26
日本仏教
史学会
105. 吉田 靖雄 東大寺天地院の創立と行基
刊行年:1990/03
データ:
日本仏教
史学 24
日本仏教
史学会
106. 平林 盛得 慶滋の保胤の死.-参河入道寂照の入宋に関連して
刊行年:1965/08
データ:
日本仏教
21
日本仏教
研究会 慶滋保胤と浄土思想
107. 宮田 登 鹿島信仰とミロク(上)(下).-弥勒信仰の民俗学的考察
刊行年:1965/08|09
データ:
日本仏教
21|22
日本仏教
研究会 ミロク信仰の研究-日本における伝統的メシア観(1970/03,未来社)
108. 亀井 宗忠 真言宗における草木成仏論と即身成仏の人証とについて
刊行年:1966/03
データ:
日本仏教
学会年報 31
日本仏教
学会西部事務所
109. 佐藤 文子 古代の得度に関する基本概念の再検討.-官度・私度・自度を中心に
刊行年:2010/05
データ:
日本仏教
綜合研究 8
日本仏教
綜合研究学会
110. 佐々木 孝憲 一乗思想展開の一考察
刊行年:1971/03
データ:
日本仏教
学会年報 36
日本仏教
学会西部事務所
111. 小寺 文頴 伝教大師の倫理観
刊行年:1962/08
データ:
日本仏教
学会年報 27
日本仏教
学会西部事務所
112. 酒井 敬淳 伝教大師の護国思想について
刊行年:1972/03
データ:
日本仏教
学会年報 37
日本仏教
学会西部事務所
113. 伊藤 眞徹 藤原時代に於ける浄土教の信仰形型とその展開
刊行年:1954/04
データ:
日本仏教
学会年報 19
日本仏教
学会西部事務所
114. 池見 澄隆 中世における神仏関係の一面.-仏法禁忌を中心に(仏教と神祇)
刊行年:1987/03
データ:
日本仏教
学会年報 52
日本仏教
学会西部事務所
115. 大島 薫 「直談」再考
刊行年:2005/03
データ:
日本仏教
綜合研究 3
日本仏教
綜合研究学会
116. 初崎 正純 真言宗における即身成仏
刊行年:1966/03
データ:
日本仏教
学会年報 31
日本仏教
学会西部事務所
117. 田中 千秋 真言宗における証について
刊行年:1966/03
データ:
日本仏教
学会年報 31
日本仏教
学会西部事務所
118. 田村 晃祐 親鸞の一乗思想
刊行年:1976/
データ:
日本仏教
学会年報 42
日本仏教
学会西部事務所
119. 田村 芳朗 天台本覚思想における証の問題
刊行年:1966/03
データ:
日本仏教
学会年報 31
日本仏教
学会西部事務所
120. 石村 喜英 奈良時代における定額諸寺考
刊行年:1977/08
データ:
日本仏教
史学 12
日本仏教
史学会 日本古代仏教文化史論考