日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
689件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 宮田 尚 震旦は秦にはじまる.-『今昔物語集』巻十第一話にみる歴史認識
刊行年:1981/11
データ:
日本文学研究
17 梅光女学院大学日本文学会
102. 宮田 尚 『荘子』系孔子譚の選択.-『今昔物語集』巻十への憶説
刊行年:1982/11
データ:
日本文学研究
18 梅光女学院大学日本文学会
103. 宮田 尚 今昔物語集と注好選・再考
刊行年:1983/11
データ:
日本文学研究
19 梅光女学院大学日本文学会
104. 宮田 尚 今昔物語集の編集過程.-目録標題と本文標題とのあいだ
刊行年:1984/11
データ:
日本文学研究
20 梅光女学院大学日本文学会
105. 宮田 尚 『今昔物語集』巻十の構造.-王名未詳譚を視座として
刊行年:1985/11
データ:
日本文学研究
21 梅光女学院大学日本文学会
106. 宮田 尚 今昔物語集巻一の標題について
刊行年:1986/11
データ:
日本文学研究
22 梅光女学院大学日本文学会
107. 宮田 尚 組織へのこだわり.-『今昔物語集』標題考
刊行年:1987/11
データ:
日本文学研究
23 梅光女学院大学日本文学会
108. 宮田 尚 『今昔物語集』の三韓
刊行年:1988/11
データ:
日本文学研究
24 梅光女学院大学日本文学会
109. 宮田 尚 『今昔物語集』震旦部研究略史(その一)(その二)|補遺
刊行年:1990/11-1992/11
データ:
日本文学研究
26~28 梅光女学院大学日本文学会
110. 宮田 尚 『今昔物語集』巻七第一話の錯誤から.-標題・本文・標語
刊行年:1993/11
データ:
日本文学研究
29 梅光女学院大学日本文学会
111. 辰巳 正明 讃酒歌の世界.-大伴旅人論
刊行年:1974/01
データ:
日本文学研究
13 大東文化大学日本文学会 サカシラ 万葉集と中国文学
112. 辰巳 正明 物色.-古代詩歌の景物表現
刊行年:1976/01
データ:
日本文学研究
15 大東文化大学日本文学会 万葉集と中国文学
113. 辰巳 正明 貧窮問答歌.-憶良における「貧窮」の意味
刊行年:1980/02
データ:
日本文学研究
19 大東文化大学日本文学会 万葉集と中国文学
114. 辰巳 正明 酒を讃める歌.-旅人と陶淵明
刊行年:1981/01
データ:
日本文学研究
20 大東文化大学日本文学会 万葉集と中国文学
115. 辰巳 正明 家持の遊覧詩
刊行年:1984/01
データ:
日本文学研究
23 大東文化大学日本文学会 布勢水海遊覧の歌 万葉集と中国文学
116. 辰巳 正明 美景と賞心.-額田王から家持へ
刊行年:1989/02
データ:
日本文学研究
28 大東文化大学日本文学会 万葉集と中国文学 第二
117. 武原 弘 大君再論.-その状況と思惟
刊行年:1982/11
データ:
日本文学研究
18 梅光女学院大学日本文学会
118. 武原 弘 六条御息所造型の方法について.-生霊事件を中心に
刊行年:1985/11
データ:
日本文学研究
21 梅光女学院大学日本文学会
119. 武原 弘 六条御息所再論.-死霊事件を中心に
刊行年:1989/11
データ:
日本文学研究
25 梅光女学院大学日本文学会
120. 田嶋 一夫 「中世文学序考」関口忠男
刊行年:1993/02
データ:
日本文学研究
32 大東文化大学日本文学会