日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
119件中[101-119]
0
20
40
60
80
100
101. 杉本 圭三郎 太平記小論
刊行年:1980/02
データ:
日本文学誌要
23 法政大学国文学会
102. 杉本 圭三郎 平家物語における「古代」と「中世」
刊行年:1983/07
データ:
日本文学誌要
28 法政大学国文学会
103. 杉本 圭三郎 能登守教経をめぐって.-「平家物語」の人物像
刊行年:1984/08
データ:
日本文学誌要
30 法政大学国文学会
104. 杉浦 良子 西行論.-その叙情的の異質性について
刊行年:1968/06
データ:
日本文学誌要
21 法政大学国文学会 若人闊歩
105. 谷口 卓久 『平家物語』における表現.-序章の表現を中心に
刊行年:1985/07
データ:
日本文学誌要
32 法政大学国文学会
106. 谷口 卓久 覚一本『平家物語』の方法.-〈歴史〉のうけとめ方と表現
刊行年:1987/07
データ:
日本文学誌要
37 法政大学国文学会
107. 谷口 卓久 『平家物語』の語り.-琵琶法師の相貌
刊行年:1987/12
データ:
日本文学誌要
38 法政大学国文学会
108. 谷口 卓久 『平家物語』の〈無常〉観.-所謂〈序章〉の再考
刊行年:1998/07
データ:
日本文学誌要
58 法政大学国文学会
109. 鍋倉 由記子 『おもろうさうし』にみられるおなり神像
刊行年:1996/07
データ:
日本文学誌要
54 法政大学国文学会
110. 並木 由紀 望月郁子著『源氏物語は読めているのか-末世における皇統の血の堅持と女人往生』
刊行年:2003/03
データ:
日本文学誌要
67 法政大学国文学会 書評
111. 中村 慎 『保元・平治物語』における課題
刊行年:1959/03
データ:
日本文学誌要
2 法政大学国文学会
112. 永藤 美緒 『今昔物語集』に見る翁
刊行年:1997/07
データ:
日本文学誌要
56 法政大学国文学会
113. 永藤 美緒 『今昔物語集』に登場する犬
刊行年:1998/03
データ:
日本文学誌要
57 法政大学国文学会
114. 永藤 美緒 日本文学科の古典籍(八).-今昔物語抜書 明和七年写 半一冊(J-A/四四)
刊行年:2008/07
データ:
日本文学誌要
78 法政大学国文学会 資料紹介
115. 中西 裕 日本「猫」文学史序説.-唐猫の頃まで
刊行年:1987/07
データ:
日本文学誌要
37 法政大学国文学会
116. 土田 美代子 平仮名発生に内包された王羲之
刊行年:1997/07
データ:
日本文学誌要
56 法政大学国文学会
117. 山本 吉左右 説経節『あいごの若』についてのモノローグ
刊行年:1963/08
データ:
日本文学誌要
9 法政大学国文学会
118. 弓 香織 万葉類歌の比較.-一五〇一番歌と一九八八番歌
刊行年:2007/03
データ:
日本文学誌要
75 法政大学国文学会
119. 吉岡 徹 うたの内なる旅.-東歌の呪術性の分析
刊行年:1982/07
データ:
日本文学誌要
26 法政大学国文学会