日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
336件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 佐伯 弘次 中世日朝間の約条
刊行年:2004/03
データ:『8-17世紀の東アジア地域における人・物・情報の交流-海域と港市の形成、民族・地域間の相互認識を中心に』 下 (
村井
章介
(東京大学))
102. 石井 正敏 『参天台五臺山記』にみえる「問官」について
刊行年:2004/03
データ:『8-17世紀の東アジア地域における人・物・情報の交流-海域と港市の形成、民族・地域間の相互認識を中心に』 上 (
村井
章介
(東京大学))
103. 伊川 健二 天龍寺妙智院所蔵の史料調査報告
刊行年:2004/03
データ:『8-17世紀の東アジア地域における人・物・情報の交流-海域と港市の形成、民族・地域間の相互認識を中心に』 上 (
村井
章介
(東京大学))
104. シャルロッテ・フォン・ヴェアシュア 東アジアにおける人と物と情報の交流(英文)
刊行年:2004/03
データ:『8-17世紀の東アジア地域における人・物・情報の交流-海域と港市の形成、民族・地域間の相互認識を中心に』 上 (
村井
章介
(東京大学))
105. 王 勇 『唐大和上東征伝』の漢文誤読について.-鑑真渡海の携帯品を例として
刊行年:2004/03
データ:『8~17世紀の東アジア地域における人・物・情報の交流-海域と港市の形成、民族・地域間の相互認識を中心に』 上 (
村井
章介
(東京大学)) 書物の中日交流史
106. 真栄平 房昭 海賊問題から見た中国と琉球
刊行年:2004/03
データ:『8-17世紀の東アジア地域における人・物・情報の交流-海域と港市の形成、民族・地域間の相互認識を中心に』 下 (
村井
章介
(東京大学))
107. 原 美和子|榎本 渉 日中・日朝僧侶往来年表838~1250
刊行年:2004/03
データ:『8-17世紀の東アジア地域における人・物・情報の交流-海域と港市の形成、民族・地域間の相互認識を中心に』 上 (
村井
章介
(東京大学))
108. 橋本 雄 真贋のはざまに.-情報論としての偽使問題から
刊行年:2004/03
データ:『8-17世紀の東アジア地域における人・物・情報の交流-海域と港市の形成、民族・地域間の相互認識を中心に』 上 (
村井
章介
(東京大学))
109. 橋本 雄 古琉球「辞令詔書(辞令)書」全文テキストデータベース
刊行年:2004/03
データ:『8-17世紀の東アジア地域における人・物・情報の交流-海域と港市の形成、民族・地域間の相互認識を中心に』 下 (
村井
章介
(東京大学))
110. 高橋 公明 舞台の上の唐人.-大蔵流山本家による狂言「唐相撲」を見て
刊行年:2004/03
データ:『8-17世紀の東アジア地域における人・物・情報の交流-海域と港市の形成、民族・地域間の相互認識を中心に』 上 (
村井
章介
(東京大学))
111. 高良 倉吉 福建琉球人墓碑状況
刊行年:2004/03
データ:『8-17世紀の東アジア地域における人・物・情報の交流-海域と港市の形成、民族・地域間の相互認識を中心に』 下 (
村井
章介
(東京大学)) 史料紹介
112. 孫 承喆 朝・琉交隣関係と史料研究
刊行年:2004/03
データ:『8-17世紀の東アジア地域における人・物・情報の交流-海域と港市の形成、民族・地域間の相互認識を中心に』 下 (
村井
章介
(東京大学))
113. 関 周一 朝鮮海域における倭人の活動.-島と倭人
刊行年:2004/03
データ:『8-17世紀の東アジア地域における人・物・情報の交流-海域と港市の形成、民族・地域間の相互認識を中心に』 下 (
村井
章介
(東京大学))
114. 西尾 賢隆 両浙の寺院をめぐった日本僧
刊行年:2004/03
データ:『8-17世紀の東アジア地域における人・物・情報の交流-海域と港市の形成、民族・地域間の相互認識を中心に』 上 (
村井
章介
(東京大学))
115. 豊見山 和行 琉球列島の海域史研究へむけて.-研究史の回顧と乗間の問題を中心に
刊行年:2004/03
データ:『8-17世紀の東アジア地域における人・物・情報の交流-海域と港市の形成、民族・地域間の相互認識を中心に』 下 (
村井
章介
(東京大学))
116. 手島 崇裕 入宋僧の性格変遷と平安中後期朝廷.-成尋の「密航」から
刊行年:2004/03
データ:『8-17世紀の東アジア地域における人・物・情報の交流-海域と港市の形成、民族・地域間の相互認識を中心に』 上 (
村井
章介
(東京大学))
117. 張 源哲 朝鮮と琉球における文学的交流の一局面.-漢詩の交歓を中心に
刊行年:2004/03
データ:『8-17世紀の東アジア地域における人・物・情報の交流-海域と港市の形成、民族・地域間の相互認識を中心に』 下 (
村井
章介
(東京大学))
118. 米谷 均 『全浙兵制考』「近報倭警」にみる日本情報
刊行年:2004/03
データ:『8-17世紀の東アジア地域における人・物・情報の交流-海域と港市の形成、民族・地域間の相互認識を中心に』 上 (
村井
章介
(東京大学))
119. 李 領 庚寅年以降の倭寇は専門的戦闘集団であった.-李成桂の荒山戦闘を中心として
刊行年:2004/03
データ:『8-17世紀の東アジア地域における人・物・情報の交流-海域と港市の形成、民族・地域間の相互認識を中心に』 下 (
村井
章介
(東京大学))
120. 黒嶋 敏
村井
章介
著『日本中世境界史論』
刊行年:2014/10
データ:史学雑誌 123-10 山川出版社 書評