日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1087件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 金田 章裕 条里プランの形成と展開|条里プランと古代・中世の土地利用|古代・中世の
村落
形態とその変遷|
村落
景観発展プロセスの二・三の類型|おわりに-残された課題
刊行年:1985/06
データ:『条里と
村落
の歴史地理学研究』 大明堂 終章
102. 山崎 元一 古代インドの
村落
と土地所有.-『マヌ法典』『アルタシャーストラ』を史料として
刊行年:1976/09
データ:『インド史における
村落
共同体の研究』 東京大学出版会
103. 西垣 晴次 中世
村落
における在地社寺
刊行年:1966/03
データ:『日本中世
村落
史の研究-摂津国豊島郡榎坂郷地域における-』 吉川弘文館
104. 島田 次郎 日本中世
村落
史研究の課題と方法|中世
村落
の近世的展開
刊行年:1966/03
データ:『日本中世
村落
史の研究-摂津国豊島郡榎坂郷地域における-』 吉川弘文館
105. 海老澤 衷 中世
村落
の復原
刊行年:1993/11
データ:『岩波講座日本通史』 7 岩波書店 荘園公領制と中世
村落
106. 西岡 虎之助
村落
のくらし
刊行年:1951/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 16-8 至文堂 日本文学における生活史の研究
107. 薗部 寿樹 名主座における
村落
内身分の研究
刊行年:2005/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 121 国立歴史民俗博物館 東北中世史研究会会報17(2007/06)に報告要旨
村落
内身分と
村落
神話
108. 前島 省三 律令制的デスポティズムとその物質的基礎としての
村落
共同体
刊行年:1948/10
データ:日本史研究 9 日本史研究会
村落
共同体
109. 高重 進 郷里制下の郷と里の成立とその
村落
史上の意義
刊行年:1961/03
データ:広島大学文学部紀要 19 広島大学文学部 古代・中世の耕地と
村落
110. 島田 次郎 中世の
村落
刊行年:1965/01
データ:日本歴史 200 吉川弘文館 日本史の問題点∥日本中世
村落
史の研究-摂津国豊島郡榎坂郷地域における
111. 木村 礎
村落
史研究シンポジウム開催にあたって
刊行年:2003/02
データ:駿台史学 117 駿台史学会 シンポジウム
村落
史研究-歴史の基層
112. 出田 和久 先史集落・条里制と古代
村落
刊行年:1990/06
データ:『新訂歴史地理』 大明堂 第4章
村落
・開発の歴史地理の内
113. 南出 眞助 荘園
村落
と城館
刊行年:1990/06
データ:『新訂歴史地理』 大明堂 第4章
村落
・開発の歴史地理の内
114. 高橋 龍三郎
村落
と社会の考古学
刊行年:2001/10
データ:『現代の考古学』 6 朝倉書店
115. 小林 昌二 古代末期の
村落
と農民.-九世紀の畿内
村落
を中心にして
刊行年:1971/04
データ:日本史研究 118 日本史研究会 日本古代の
村落
と農民支配
116. 大町 健 在地首長制論の成果と課題|古代
村落
と
村落
首長|律令国家論ノート
刊行年:1986/12
データ:『日本古代の国家と在地首長制』 校倉書房 計画
村落
117. 宮瀧 交二 丘陵地域の古代
村落
.-埼玉県比企丘陵を中心として
刊行年:1995/02
データ:歴史評論 538 校倉書房
118. 渡辺 一 工房・工人集落・古代
村落
と女性.-女性史の立場から
刊行年:1995/02
データ:歴史評論 538 校倉書房
119. 蔵持 重裕
村落
と女性
刊行年:1992/04
データ:『中世を考える 家族と女性』 吉川弘文館 女性経営の土地の「仏物」売却|女性経営の
村落
保障体制
120. 坂本 亮太 13~15世紀における在地寺社と
村落
刊行年:2011/10
データ:歴史学研究 885 青木書店 〈中世史部会〉中世社会における権力と
村落