日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
130件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
101.
松村
博司
歴史物語に於ける笑い.-栄花物語と大鏡について
刊行年:1959/12
データ:国文学 解釈と教材の研究 5-1 学燈社
102.
松村
博司
歴史物語と後宮生活.-栄花物語を中心として
刊行年:1963/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 8-6 学燈社
103.
松村
博司
山中裕氏著「歴史物語成立序説」
刊行年:1963/06
データ:平安文学研究 30 平安文学研究会
104.
松村
博司
安和の変に関する大鏡・栄花物語の記述について
刊行年:1969/01
データ:『名古屋大学文学部二十周年記念論文集』
105.
松村
博司
栄花物語と大鏡.-歴史と文学の新たな結合
刊行年:1970/05
データ:『日本と世界の歴史』 8 学習研究社
106.
松村
博司
山中裕著『平安朝文学の史的研究』
刊行年:1975/01
データ:日本歴史 320 吉川弘文館 書評と紹介
107.
松村
博司
久松潜一先生の思い出.-私が東大生だったころの
刊行年:1976/06
データ:平安文学研究 55 平安文学研究会
108.
松村
博司
歴史的関心にもとづく文学.-『栄花物語』と『方丈記』
刊行年:1976/07
データ:『岩波講座文学』 6 岩波書店 日本人の歴史感覚
109.
松村
博司
『栄花物語』諸本研究の思い出(一)(二)
刊行年:1977/10|12
データ:日本古典文学会々報 55|56 日本古典文学会
110.
松村
博司
『栄花物語』落穂拾い|同〈続〉
刊行年:1983/07-1988/10
データ:平安文学研究 69|73~76|78・79 平安文学研究会
111.
松村
博司
『栄花物語』『大鏡』の原型をめぐって
刊行年:1984/07
データ:文学・語学 102 桜楓社 講演
112.
松村
博司
栄花物語〈初花〉における紫式部日記への添加・書き替えについて
刊行年:1990/07
データ:『講座平安文学論究』 7 風間書房
113.
松村
博司
|山中 裕 凡例|本文|頭注|補注|勘物
刊行年:1964/11|1965/10
データ:『日本古典文学大系』 75|76 岩波書店
114.
松村
博司
|山中 裕 物語風史書『栄花物語』をめぐって
刊行年:1981/02
データ:日本古典評釈・全注釈叢書月報 28 角川書店 座談会
115. ウィリアム・マッカロー|ヘレン・マッカロー|
松村
博司
栄花物語をめぐって(一)(二)
刊行年:1969/08|1971/05
データ:日本古典評釈・全注釈叢書月報 11|12 角川書店 座談会
116. 山中 裕
松村
博司
著『栄花物語の研究・続篇』
刊行年:1960/06
データ:日本歴史 144 吉川弘文館 書評と紹介
117. 山中 裕
松村
博司
著『栄花物語・大鏡の成立』
刊行年:1985/12
データ:平安文学研究 74 平安文学研究会
118.
松村
博司
栄花物語と往生要集(上)~(下).-栄花物語雑記(三)~(五)
刊行年:1952/09-1953/06
データ:平安文学研究 10~12 平安文学研究会
119.
松村
博司
栄花物語の内容(一)~(四).-組織と歴史的文学的特質について
刊行年:1953/11-1954/12
データ:平安文学研究 13~16 平安文学研究会
120.
松村
博司
歴史物語に現われた文芸思潮.-歴史物語を支えている根本思想
刊行年:1960/03
データ:国文学 解釈と教材の研究 5-5 学燈社