日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
438件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101.
栄原
永遠男
貨幣構造とその変遷
刊行年:2003/05
データ:『いくつもの日本』 Ⅲ 岩波書店 市と交易
102.
栄原
永遠男
天武天皇の複都制構想
刊行年:2003/05
データ:市大日本史 6 大阪市立大学日本史学会
103.
栄原
永遠男
佐保宅の性格とその写経事業
刊行年:2004/03
データ:『洋洋福壽-正倉院文書の部屋-』 西洋子さん還暦記念論集刊行会 正倉院文書論集
104.
栄原
永遠男
延喜式にみえる銭貨
刊行年:2004/03
データ:出土銭貨 20 出土銭貨研究会 ミニ・シンポ
105.
栄原
永遠男
延喜式における鋳銭管理システム
刊行年:2004/10
データ:『続日本紀の諸相』 塙書房
106.
栄原
永遠男
大野寺の土塔の知識
刊行年:2006/03
データ:和泉市史紀要 11 和泉市史編さん委員会 歴史館シンポジウム編-和泉の古代仏教と民衆
107.
栄原
永遠男
古代の難波をめぐる国際交易ネットワーク
刊行年:2006/09
データ:都市文化研究 8 大阪市立大学大学院文学研究科都市文化研究センター
108.
栄原
永遠男
日本古代銭貨研究の課題
刊行年:2007/05
データ:出土銭貨 26 出土銭貨研究会 講演論文
109.
栄原
永遠男
木簡として見た歌木簡
刊行年:2007/11
データ:美夫君志 75 美夫君志会
110.
栄原
永遠男
楽友会館の食堂
刊行年:2008/06
データ:『常道』 野田嶺志先生追悼事業会 追想文
111.
栄原
永遠男
歌木簡の実態とその機能
刊行年:2008/11
データ:木簡研究 30 木簡学会
112.
栄原
永遠男
宝亀の唐使と遣唐使
刊行年:2009/03
データ:専修大学社会知性開発研究センター東アジア世界史研究センター年報 2 専修大学社会知性開発研究センター東アジア世界史研究センター
113.
栄原
永遠男
古代銭貨と律令社会の人々
刊行年:2009/03
データ:『興道寺廃寺と古代銭貨-古代若狭の銭とマツリ』 美浜町教育委員会
114.
栄原
永遠男
提供から見た銭貨の呪力
刊行年:2010/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 157 国立歴史民俗博物館 技術・呪術・信仰 ハツホとしての銭貨|鋳銭司|貴金属の産出|天皇の国土統治|銭貨の呪力|貞観永宝
115.
栄原
永遠男
あきはぎ木簡を見なおす
刊行年:2010/12
データ:『天平びとの華と祈り-謎の神雄寺』 柳原出版 馬場南遺跡を考える 論考篇
116.
栄原
永遠男
岸俊男の政治史研究
刊行年:2015/01
データ:日本歴史 800 吉川弘文館
117. 中村 修也
栄原
永遠男
『紀伊古代史研究』
刊行年:2006/01
データ:歴史学研究 810 青木書店 書評
118. 吉田 晶
栄原
永遠男
氏の古代史研究について
刊行年:2001/05
データ:市大日本史 4 大阪市立大学日本史学会 書評
119. 桑原 祐子 正倉院文書における文末の「者」|あとがき
刊行年:2016/06
データ:『正倉院文書の歴史学・国語学的研究 解移牒案を読み解く』 和泉書院
120. 櫛木 謙周 和気清麻呂.-王権と寺院建立
刊行年:2005/12
データ:『古代の人物』 3 清文堂出版 皇位継承の動揺