日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
115件中[101-115]
0
20
40
60
80
100
101. 新野 直吉
刊行年:1965/04
データ:『国造と県主』 至文堂 日本古代地方制度の研究
102. 新野 直吉 摂関時代北辺史に関する二、三の管見
刊行年:1965/06
データ:『摂関時代史の研究』 吉川弘文館 政治史の諸相 日本古代地方制度の研究
103. 新野 直吉 古代の開幕|令制開拓の推進-国郡の建置|鎮守政策の推進-軍事行動の開拓的意味|蝦夷征伐の展開-征夷の性格|平安朝前期の東北-開拓の成果|古代の終焉-平泉政権への道
刊行年:1969/11
データ:『古代東北の開拓』 塙書房 日本古代地方制度の研究
104. 新野 直吉 奈良朝における郡司層豪族と官路
刊行年:1973/03
データ:秋大史学 20 秋田大学史学会 日本古代地方制度の研究
105. 川尻 秋生 続左丞抄|延喜格|延喜式|
格式
法|弘仁格|弘仁格抄|弘仁式|貞観格|貞観式|新抄格勅符抄|政事要略|別聚符宣抄|類聚三代格|類聚符宣抄
刊行年:2002/02
データ:『歴史学事典』 9 弘文堂 法と慣習
106. 大津 透 律令制という考え方|律令の形成過程と東アジア世界|律令制の性格│民主支配と税制│官僚制と政治構造|天皇制│天平年間と礼の受容|天皇制の唐風化,儀式書と
格式
の編纂|律令制の意義
刊行年:2013/03
データ:『律令制とはなにか』 山川出版社
107. 大島 晃一 古文書とは|古文書の形状|古文書の部位名称|古文書の構成|伝来の形態|古文書に多用される用語・用例|
格式
による敬称及びその書体の使い分け|平出闕字式|近世文書の書体について|暦と時間|古文書の取り扱いにあたって|参考書
刊行年:1989/03
データ:『岩手の古文書』 岩手県文化振興事業団 古文書について
108. 三浦 周行 史学史一斑(口碑時代より記録時代へ|国史編纂の開始と其動機|国史と実録|古事記と日本紀|地誌・譜牒の編纂|律令の修正と
格式
の編纂|国史編纂は何故中止されたか|実録の系統)|国史研究法
刊行年:1933/11
データ:『国史概説』 国史講座刊行会
109. 虎尾 俊哉 惟宗公方|惟宗允亮|惟宗直宗|惟宗直本|健児田|讃岐国山田郡弘福寺領田図|讃岐永直|三代
格式
|刪定律令|刪定令格|式逸|職写田|職分田|私田|賜田
刊行年:1985/11
データ:『国史大辞典』 6 吉川弘文館
110. 山田 孝雄 古代の祝詞と我が国の思想|律令
格式
と延喜式|延喜式巻八の祝詞に就て|古代の祝詞に於ける特質|古代の祝詞に現れたる神人の関係|古代の祝詞に現れたる大祓の思想|結語
刊行年:1936/03
データ:『古代の祝詞に現れたる思想』 日本文化協会出版部
111. 新野 直吉 「八世紀における土豪と農民」の「抵抗」についての二,三の疑点
刊行年:1955/11
データ:歴史学研究 189 岩波書店 塩沢君夫「八世紀における土豪と農民-律令体制下の農民の抵抗」『歴史学研究』174 日本古代地方制度の研究
112. 服部 一隆 天聖令研究の新動向-『唐研究』第14巻(天聖令特集号)に対する書評を中心として(黄正建「《天聖令》中的律令
格式
勅」|大津透「日唐律令制的比較研究-学術史的概観和近年研究的介紹」|羅華「丁女当戸給田-以唐《田令》“当戸給田”条為中心」)
刊行年:2010/03
データ:法史学研究会会報 14 明治大学法学部法史学研究室内法史学研究会 学界動向
113. 新野 直吉 桓武朝における郡司層の動向.-諸法規・諸方策より見たる
刊行年:1962/06
データ:古代学 10-2・3・4 古代学協会 この雑誌の訂正抜刷として同年9月に,古代学協会より『桓武朝の諸問題』が刊行 神火 日本古代地方制度の研究
114. 早川 万年
格式
の時代(格・式|類聚三代格|延喜式|政事要略|令義解|令集解|交替式|新撰姓氏録|古語拾遺|高橋氏文|先代旧事本紀|新国史|額田今足|惟宗直本|讃岐永直|惟宗允亮)|監察機関(問民苦使|巡察使|検税使|監察使|勘解由使|検非違使|按察使|検損田使|拒捍使|固関使)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 平安初期の政治
115. 西山 厚 西大寺-大伽藍を誇った護国の寺|金光明最勝王経(天平宝字六年二月八日百済豊虫願経)|大盧遮那成仏神変加持経(天平神護二年十月八日吉備由利願経)|叡尊の復興事業-授戒による布教と信者からの寄進|叡尊の書状を読む-温かな人柄がにじむ書状|法華寺-
格式
高い門跡寺院|海龍王寺-皇后宮の一隅にあった古刹|隅寺心経の謎-異なる体裁の『般若心経』群|秋篠寺-桓武天皇ゆかりの寺
刊行年:1998/04/12
データ:『週刊朝日百科』 1165 朝日新聞社