日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
147件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
101.
梶原
正昭
平家物語・源平盛衰記(付、戦記文学)
刊行年:1967/02
データ:『古典文学研究必携』 学燈社
102.
梶原
正昭
往生伝類解題(高野山往生伝)
刊行年:1968/05
データ:『往生伝の研究』 新読書社
103.
梶原
正昭
承平・天慶の乱と将門記
刊行年:1969/12
データ:国文学 解釈と教材の研究 14-16 学燈社 史実と虚構
104.
梶原
正昭
軍記文学形成の一基盤.-敗者の語りをめぐって
刊行年:1970/12
データ:学術研究(国語・国文学編) 19 早稲田大学教育学部 軍記文学の位相
105.
梶原
正昭
軍記研究の出発.-明治期の軍記文学研究をめぐって
刊行年:1971/01
データ:国文学研究 43 早稲田大学国文学会 軍記文学の位相
106.
梶原
正昭
鬼一法眼譚の背景.-その兵法習得の問題をめぐって
刊行年:1973/12
データ:軍記と語り物 10 軍記物談話会 軍記文学の位相
107.
梶原
正昭
『将門記』と承平・天慶の乱
刊行年:1976/03
データ:日本古典文学会々報 36 日本古典文学会 文芸と史実3
108.
梶原
正昭
いくさ物語のパターン.-「那須与一」の読みを通して考える
刊行年:1979/10
データ:日本文学 28-10 日本文学協会 読む 軍記文学の位相
109.
梶原
正昭
軍記物語の擬声語.-矢音の表記を中心として
刊行年:1982/03
データ:国文学研究 76 早稲田大学国文学会 軍記文学の位相
110.
梶原
正昭
『将門記』と変容説話覚え書
刊行年:1984/11
データ:『古典の変容と新生』 明治書院 日本文学(古典から古典へ) 軍記文学の位相
111.
梶原
正昭
『義経記』覚え書.-宇陀と義経伝承
刊行年:1985/07
データ:古典遺産 36 古典遺産の会 軍記文学の位相
112.
梶原
正昭
合戦記の構造.-合戦状と戦場記
刊行年:1986/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 31-7 学燈社 平家物語への視点 軍記文学の位相
113.
梶原
正昭
功名譚の系譜.-いくさばなしと合戦記
刊行年:1987/02
データ:日本文学 36-2 日本文学協会 軍記文学の位相
114.
梶原
正昭
『将門記』の構造.-将門書状をめぐって(1)
刊行年:1987/12
データ:古典遺産 38 古典遺産の会
115.
梶原
正昭
「将門記」.-軍記物の原質を探る
刊行年:1988/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 53-13 至文堂 前史としての軍記物
116.
梶原
正昭
『太平記』序章に関する覚書.-天皇批判の系譜をめぐって
刊行年:1994/04
データ:『太平記とその周辺』 新典社 軍記文学の位相
117.
梶原
正昭
平家物語.-語り本に見る原態のおもかげ
刊行年:1995/04
データ:国文学 解釈と教材の研究 40-5 学燈社 軍記文学の位相
118.
梶原
正昭
軍記用語集覧(12).-(いつきがけ~いどころ)
刊行年:2005/12
データ:古典遺産 55 古典遺産の会
119.
梶原
正昭
軍記用語集覧(13).-(いとしこ~いばく)
刊行年:2006/10
データ:古典遺産 56 古典遺産の会
120.
梶原
正昭
(監修)∥佐藤 陸 義経の足跡と伝説
刊行年:1982/06
データ:歴史読本 27-7 新人物往来社