日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
300件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 山本 彰 奈良時代墳墓の一形態
刊行年:1987/03
データ:『文化史論叢』 上 創元社
102. 吉岡 哲 河内・大和における横口式石槨の機能について
刊行年:1976/09
データ:『日本史論叢』
横田
健一
先生還暦記念会
103. 若井 敏明 記紀神話の原像とヤマト王権の起源
刊行年:2006/06
データ:『日本書紀研究』 27 塙書房
104. 酒向 伸行 陰陽師と鬼.-吉備の陰陽師を中心に
刊行年:2007/12
データ:御影史学論集 32 御影史学研究会
105. 栗原 薫 継体崩年と仏教公伝の紀年
刊行年:1987/12
データ:『日本書紀研究』 16 塙書房
106. 久下 隆史 丹波国小野原荘における祭祀をめぐって
刊行年:1976/09
データ:『日本史論叢』
横田
健一
先生還暦記念会
107. 胡口 靖夫 律令軍団制の成立過程と陣法
刊行年:1987/06
データ:『日本書紀研究』 15 塙書房
108. 北垣 聰一郎 播磨国の石宝殿と石作氏
刊行年:1987/06
データ:『日本書紀研究』 15 塙書房
109. 亀井 輝一郎 上宮王家と中大兄皇子
刊行年:1987/06
データ:『日本書紀研究』 15 塙書房
110. 上遠野 浩一 淀川河口部における行基の活動について
刊行年:2005/10
データ:『日本書紀研究』 26 塙書房
111. 蘆田 東一 「壇」について
刊行年:1987/12
データ:『日本書紀研究』 16 塙書房
112. 岡田 精司 日吉神社と天智朝大津宮.-その祭神と祭祀氏族
刊行年:1987/12
データ:『日本書紀研究』 16 塙書房
113. 大和 岩雄 「天皇」号の始用時期をめぐって
刊行年:1987/06
データ:『日本書紀研究』 15 塙書房
114. 大林 太良 天神と二種の地上の混沌.-日本・中国神話比較の試み
刊行年:1987/12
データ:『日本書紀研究』 16 塙書房
115. 藤澤 典彦 古代における誓約の場
刊行年:1987/03
データ:『文化史論叢』 上 創元社 蝦夷|須弥山
116. 福尾 猛市郎 近江商人前史研究の視点.-古代近江の経済的地位と中世近江の物産
刊行年:1976/09
データ:『日本史論叢』
横田
健一
先生還暦記念会 日本史選集
117. 平林 章仁 聖徳太子と敏達天皇後裔王族.-片岡王寺創建をめぐって
刊行年:1987/12
データ:『日本書紀研究』 16 塙書房
118. 日野 昭 欽明朝における倭と百済との関係についての一考察
刊行年:1987/06
データ:『日本書紀研究』 15 塙書房
119. 土生田 純之 古墳と黄泉国.-死穢観の変遷
刊行年:1987/12
データ:『日本書紀研究』 16 塙書房
120. 服部 旦 『出雲国風土記』島根郡家の比定.-通道の〝復元〟と納佐説の再検討を通して
刊行年:1987/06
データ:『日本書紀研究』 15 塙書房