日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
230件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 八幡 一郎
武蔵国
太発見の遺物
刊行年:1930/11
データ:考古学 1-5・6 東京考古学会 日本の石器|八幡一郎著作集3弥生文化研究
102. 八幡 一郎
武蔵国
殿袋発見の磨石斧
刊行年:1932/03
データ:史前学雑誌 4-1 史前学会 八幡一郎著作集3弥生文化研究
103. 吉田 弘
武蔵国
柏原郷と小山一族
刊行年:1994/05
データ:専修史学 26 専修大学歴史学会
104. 渡辺 一
武蔵国
の須恵器生産の各段階
刊行年:1995/02
データ:『王朝の考古学』 雄山閣出版
105. 菱沼 勇 秩父の式内社椋神社
刊行年:1965/01
データ:神光-式内社の栞 20 式内社顕彰会
武蔵国
式内社の歴史地理
106. 田中 広明 古代の地域開発と牛馬の管理
刊行年:2005/11
データ:『牧と考古学-馬をめぐる諸問題-』資料集 山梨県考古学協会 焼印|
武蔵国
牧と勅旨田|上里町中堀遺跡
107. 木村 茂光
武蔵国
橘樹郡稲毛荘の成立と開発
刊行年:1990/10
データ:地方史研究 40-5 地方史研究協議会 問題提起14
108. 木村 茂光 大蔵合戦と秩父一族.-源平内乱期
武蔵国
の政治情勢
刊行年:1993/05
データ:中世内乱史研究 14 中世内乱史研究会 河越氏の研究
109. 黒済 玉恵
武蔵国
出土「厨」墨書土器集成
刊行年:2009/03/30
データ:古代学研究所紀要 10 明治大学古代学研究所
110. 木本 雅康
武蔵国
中・北部における古代官道と鎌倉街道
刊行年:2005/05
データ:『古代東国の考古学』 慶友社 古代・中世の諸問題
111. 河合 英夫 神奈川県千年伊勢山台遺跡.-
武蔵国
橘樹郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
112. 金山 まど加
武蔵国
悲田処の比定地と機能
刊行年:2003/03
データ:早実研究紀要 37 早稲田大学系属早稲田実業学校
113. 小島 鉦作 菱沼勇著「
武蔵国
式内社の歴史地理」
刊行年:1966/11
データ:歴史地理 91-3 日本歴史地理学会(発行)|吉川弘文館(発売所)
114. 酒井 逸雄|嵐 義人
武蔵国
足立郡 足立神社
刊行年:1981/05
データ:式内社のしおり 19 式内社顕彰会
115. 坂井 久能
武蔵国
金鑽神社の研究(上).-旧鎮座地に関する考察
刊行年:1976/08
データ:国学院雑誌 77-8 国学院大学広報室
116. 齋藤 愼一
武蔵国
官人たちの姿.-帯と刀子
刊行年:1983/05
データ:多摩のあゆみ 31 多摩中央信用金庫
117. 後藤 宏樹
武蔵国
における古墳時代後期土器の一様相
刊行年:1988/11
データ:『古代集落の諸問題』 玉口時雄先生古稀記念事業会
118. 赤熊 浩一 新羅建郡と古代
武蔵国
の鉄生産
刊行年:2006/05
データ:『埼玉の考古学』 Ⅱ 六一書房
119. 稲葉 広樹 足利持氏専制の特質.-
武蔵国
を中心として
刊行年:2007/03
データ:駒沢史学 68 駒沢史学会
120. 稲村 坦元
武蔵国
式内社の類社論社について
刊行年:1953/09
データ:神光-式内社の栞 3 式内社顕彰会