日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
138件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
101.
渡辺
晃宏
二〇〇五年出土の木簡.-奈良・平城宮跡(2)
刊行年:2006/11
データ:木簡研究 28 木簡学会
102.
渡辺
晃宏
二〇〇五年出土の木簡.-奈良・旧大乗院庭園
刊行年:2006/11
データ:木簡研究 28 木簡学会
103.
渡辺
晃宏
二〇〇六年出土の木簡.-奈良・西大寺食堂院跡
刊行年:2007/11
データ:木簡研究 29 木簡学会 赤江庄
104.
渡辺
晃宏
古代地方木簡の世紀.-7世紀の木簡と西河原遺跡群出土木簡
刊行年:2008/08
データ:『シンポジウム 古代地方木簡の世紀-文字資料から見た古代の近江-』資料集 滋賀県文化財保護協会|滋賀県立安土城考古博物館 基調講演 古代地方木簡の世紀-西河原木簡から見えてくるもの
105.
渡辺
晃宏
東方官衙地区の調査-第429・440次(出土遺物〈木簡〉)
刊行年:2009/07
データ:奈良文化財研究所紀要 2009 奈良文化財研究所 平城宮跡等の調査概要(平城宮の調査)
106.
渡辺
晃宏
史料はだれのものか?.-出土文字資料の特殊性と普遍性
刊行年:2009/10
データ:日本歴史 737 吉川弘文館 歴史手帖
107.
渡辺
晃宏
木簡からみた伊場遺跡群|出土文字からみた伊場遺跡群
刊行年:2010/03
データ:『伊場木簡と日本古代史』 六一書房 木簡・墨書土器からみた伊場遺跡群
108.
渡辺
晃宏
二〇一〇年出土の木簡-概要|同-奈良・平城宮跡
刊行年:2011/11
データ:木簡研究 33 木簡学会
109.
渡辺
晃宏
栄原永遠男著『万葉歌木簡を追う』(大阪市立大学人文選書2)
刊行年:2012/11
データ:木簡研究 34 木簡学会 新刊紹介
110.
渡辺
晃宏
贄貢進と御食国.-淡路国と参河国の荷札の基礎的分析
刊行年:2013/05
データ:『文化財学の新地平』 奈良文化財研究所(発行)|吉川弘文館(発売)
111.
渡辺
晃宏
|市 大樹|畑中 英二(パネラー)∥大橋 信弥(コーディネーター) 西河原木簡をめぐって
刊行年:2008/12
データ:『古代地方木簡の世紀-西河原木簡から見えてくるもの』 滋賀県文化財保護協会(発行)|サンライズ出版(発売) 討論
112. 岩永 省三|
渡辺
晃宏
興福寺園地・宝掌院の調査.-第303-2次・第303-10次
刊行年:2000/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 2000-Ⅲ 奈良国立文化財研究所 平城京等の調査
113. 大林 潤|
渡辺
晃宏
|今井 晃樹|神野 恵|小池 伸彦 西大寺食堂院の発掘調査
刊行年:2007/10
データ:日本考古学 24 日本考古学協会 遺跡報告
114. 速水 侑子|窪寺 茂|清水 重敦|
渡辺
晃宏
平城宮跡第一次大極殿復原.-扁額に関する研究
刊行年:2009/07
データ:奈良文化財研究所紀要 2009 奈良文化財研究所 研究報告
115. 清野 孝之|井上 和人|
渡辺
晃宏
|金田 明大 法華寺阿弥陀浄土院の調査.-第312次
刊行年:2000/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 2000-Ⅲ 奈良国立文化財研究所 平城京等の調査
116. 鈴木 敏則|
渡辺
晃宏
釈文の訂正と追加(一一).-静岡・伊場遺跡(第一号)
刊行年:2008/11
データ:木簡研究 30 木簡学会
117. 永松 みゆき|
渡辺
晃宏
釈文の訂正と追加(一一).-大分・飯塚遺跡(第二二・二四号)
刊行年:2008/11
データ:木簡研究 30 木簡学会
118.
渡辺
晃宏
木簡が語る長屋王家(長屋王家の経済基盤)|二条大路木簡の発見(二条大路木簡の内容)
刊行年:1991/01
データ:『平城京長屋王邸宅と木簡』 吉川弘文館 佐保|北宮
119.
渡辺
晃宏
遺物(木簡〈二条大路木簡〉)|考察(木簡〈二条大路木簡と皇后宮-二つの木簡群をめぐって〉)
刊行年:1995/03
データ:『平城京左京二条二坊・三条二坊発掘調査報告-長屋王邸・藤原麻呂邸の調査』 本文編 二条大路木簡=皇后宮木簡|皇后宮=長屋王邸
120.
渡辺
晃宏
平城宮東面宮城門号考.-東院南門(SB一六〇〇〇)の発見によせて
刊行年:1995/07
データ:『律令国家の政務と儀礼』 吉川弘文館