日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
148件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
101.
王
勇
望郷の還俗僧.-辨正法師の在唐経歴をめぐって
刊行年:1999/10
データ:『日本仏教の史的展開』 塙書房 古代仏教の展開 懐風藻弁正伝
102.
王
勇
『遣唐使船ー東アジアのなかで』東野治之著
刊行年:2000/03
データ:しにか 11-3 大修館書店
103.
王
勇
東アジアのブックロード.-「三経義疏」の流伝をめぐって
刊行年:2001/05
データ:文学(隔月刊) 2-3 岩波書店 書物の中日交流史
104.
王
勇
熊凝氏を名乗った呉国人.-福亮列伝
刊行年:2002/02
データ:アジア遊学 36 勉誠出版 東アジアを行き交う国際人列伝 第一回
105.
王
勇
唐詩に詠まれた鑑真和上.-来日直前の一齣
刊行年:2002/03
データ:アジア遊学 37 勉誠出版 東アジアを行き交う国際人列伝 第二回
106.
王
勇
狂人を装う留学僧.-智蔵列伝
刊行年:2002/04
データ:アジア遊学 38 勉誠出版 東アジアを行き交う国際人列伝 第三回
107.
王
勇
唐女を娶った留学生.-阿倍仲麻呂列伝
刊行年:2002/09
データ:アジア遊学 43 勉誠出版 東アジアを行き交う国際人列伝 第四回
108.
王
勇
中日間のブックロード.-和刻本と華刻本
刊行年:2003/04
データ:ユリイカ 35-7 青土社 書物の中日交流史
109.
王
勇
ブックロード.-典籍校勘のために越境する人々
刊行年:2003/12
データ:『日本語言与文化』 北京大学出版社 第47回国際東方学者会議シンポジウム「東アジアにおける文化財の交流-絵画と書籍」(2002/05/17)におけるパネリスト発表 書物の中日交流史
110.
王
勇
遣唐使.-「井真成」墓誌の解読をかねて
刊行年:2005/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 50-1 学燈社 大陸・朝鮮半島の渡来人と文化変動
111. 林 士民∥
王
勇
編訳 明州における遣唐使上陸地について
刊行年:2001/05
データ:アジア遊学 27 勉誠出版
112. 牛 建科 国家神道の思想淵源に関する一試論
刊行年:2009/10
データ:『中国における神道研究』 国際文化工房
113. 牛 承彪 日本における生産叙事歌謡と稲作儀礼の構造
刊行年:2009/10
データ:『中国における神道研究』 国際文化工房
114. 黄 宇雁 「二十四孝」と祭り.-祇園祭を中心として
刊行年:2009/10
データ:『中国における神道研究』 国際文化工房
115. 村井 章介 天台聖教の還流.-『参天台五臺山記』を中心に
刊行年:2001/09
データ:『奈良・平安期の日中文化交流-ブロックロードの視点から-』 農山漁村文化協会 漢詩文の還流圏 日本中世の異文化接触
116. 水口 幹記 近世における『天地瑞祥志』の利用と衰退
刊行年:2001/09
データ:『奈良・平安期の日中文化交流-ブックロードの視点から-』 農山漁村文化協会 東西文明のはざま 日本古代漢籍受容の史的研究
117. 鄭 顕文 神明裁判と日本古代の宗教信仰
刊行年:2009/10
データ:『中国における神道研究』 国際文化工房
118. 陳 小法 日本の「神国思想」と元明期の中日関係
刊行年:2009/10
データ:『中国における神道研究』 国際文化工房
119.
王
勇
渤海商人李光玄について.-『金液還丹百問訣』の史料紹介を兼ねて
刊行年:1999/07
データ:アジア遊学 6 勉誠出版 人とモノの交流
120.
王
勇
遣唐使廃止後の海外渡航の物証.-道賢をめぐる人間関係を中心として
刊行年:2000/12
データ:アジア遊学 22 勉誠出版