日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
126件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
101.
田村
晃一
高句麗の積石塚の年代と被葬者をめぐる問題について
刊行年:1984/11
データ:青山史学 8 青山学院大学文学部史学研究室 考古学
102.
田村
晃一
弥生文化と朝鮮半島.-その交流のあり方について
刊行年:1985/03
データ:『日本史の黎明』 六興出版 日韓交流
103.
田村
晃一
日本における農耕の起源をめぐる研究の現状
刊行年:2002/06
データ:歴史と地理 555 山川出版社 解説ノート
104.
田村
晃一
|工楽 善通|関 俊彦 弥生主要遺跡要覧
刊行年:1972/07
データ:『新版考古学講座』 11 雄山閣出版
105.
田村
晃一
他 2001年度ロシア・クラスキノ土城発掘調査概要報告
刊行年:2002/03
データ:青山史学 20 青山学院大学文学部史学研究室
106. 妹尾 達彦 唐長安城史研究と韋述『両京新記』
刊行年:2005/03
データ:『東アジアの都城と渤海』 東洋文庫 東アジアの都城と渤海
107.
田村
晃一
いわゆる土壙墓について.-台城里土壙墓群の再検討を中心として
刊行年:1965/01
データ:考古学雑誌 50-3 日本考古学会
108.
田村
晃一
考古学はどのように発達したか(朝鮮)|朝鮮|法規(日本)
刊行年:1976/03
データ:『考古学ゼミナール』 山川出版社
109.
田村
晃一
桜井清彦・坂詰秀一編 論争・学説 日本の考古学4 弥生時代
刊行年:1987/02
データ:季刊考古学 18 雄山閣出版 書評
110. 小嶋 芳孝 斎藤コレクションの渤海・女真関係資料
刊行年:2001/03
データ:『「日本道」関連渤海遺跡の考古学調査』 青山学院大学文学部史学科
田村
研究室
111. 足立 拓朗 ロシア・沿海州 クラスキノ土城の発掘調査(測量調査)
刊行年:1999/03
データ:『古代国家渤海と日本の交流に関する考古学的調査』 (
田村
晃一
(青山学院大学))
112. エルンスト・V・シャフクノフ∥荒井 雅子訳 考古学的資料から見る沿海州の渤海人及び女真人のシャーマニズム
刊行年:1999/03
データ:『古代国家渤海と日本の交流に関する考古学的調査』 (
田村
晃一
(青山学院大学))
113. 林 克彦 ロシア・沿海州 クラスキノ土城の発掘調査(調査の経緯と経過〈調査の経過〉|第2地点(東門)の調査|出土遺物)
刊行年:1999/03
データ:『古代国家渤海と日本の交流に関する考古学的調査』 (
田村
晃一
(青山学院大学))
114. ユーリ・G・ニキーチン∥清水 信行訳 スイフン河流域の靺鞨・渤海の墓地遺跡
刊行年:1999/03
データ:『古代国家渤海と日本の交流に関する考古学的調査』 (
田村
晃一
(青山学院大学))
115. 永瀬 史人 ロシア・沿海州 クラスキノ土城の発掘調査(第1地点の調査)
刊行年:1999/03
データ:『古代国家渤海と日本の交流に関する考古学的調査』 (
田村
晃一
(青山学院大学))
116. 清水 信行 渤海上京龍泉府出土の平瓦・丸瓦
刊行年:2005/03
データ:『東アジアの都城と渤海』 東洋文庫 渤海上京龍泉府址(東京城)出土遺物の整理と調査
117. 笹田 朋孝 上京龍泉府址出土の金属製品
刊行年:2005/03
データ:『東アジアの都城と渤海』 東洋文庫 渤海上京龍泉府址(東京城)出土遺物の整理と調査
118. 高島 英之 群馬県榛名町高浜広神遺跡出土の平安時代焼印について
刊行年:2001/03
データ:青山考古 18 青山考古学会 古代東国地域史と出土文字資料
119. 金 恩淑
田村
晃一
・鈴木靖民編『アジアからみた古代日本』《新版 日本の古代》2(角川書店|1992)
刊行年:1995/09
データ:日本歴史研究 2 日本歴史研究会 ハングル
120. 沢田 正昭|
田村
晃一
|鷲塚 泰光|渡邊 明義∥田中 文化財科学の現状と課題
刊行年:1998/01
データ:学術月報 51-1 日本学術振興会 座談会