日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
184件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 喜田 貞吉 南河内の珍しい
石棺
(古墳墓雑考附録の一)
刊行年:1912/02
データ:歴史地理 19-2 日本歴史地理学会(編輯)|三省堂書店(発行) 喜田貞吉著作集2古墳墓年代の研究
102. 喜田 貞吉 所謂阿波式
石棺
に就いて笠井君に答ふ
刊行年:1915/05
データ:考古学雑誌 5-9 聚精堂 喜田貞吉著作集2古墳墓年代の研究
103. 喜田 貞吉 俗伝上の遺物遺蹟(特に円光大師の
石棺
といふもの)
刊行年:1919/06
データ:民族と歴史 1-6 日本学術普及会 喜田貞吉著作集2古墳墓年代の研究
104. 岸本 一宏 竜山石製長持形
石棺
の特徴と埋葬方向
刊行年:1998/03
データ:『考古学論集』 上 網干善教先生古稀記念会
105. 神庭 滋 葛城の家形
石棺
.-分布論を中心に
刊行年:2003/12
データ:『古代近畿と物流の考古学』 学生社 古墳の終末と宮都・寺院
106. 金子 浩昌 千葉県香取郡東庄町の
石棺
調査
刊行年:1956/06
データ:古代 19・20 早稲田大学考古学会
107. 笹川 龍一 線刻画で覆われた箱式
石棺
刊行年:1986/09
データ:考古学雑誌 72-1 日本考古学会 資料紹介
108. 櫻井 久之 大阪府安福寺
石棺
の文様について.-「原単位文」の提唱
刊行年:2005/10
データ:大阪歴史博物館研究紀要 4 大阪歴史博物館
109. 加藤 雅士
石棺
墓の展開とその意義.-縄文時代後期の関東甲信越
刊行年:2006/01
データ:考古学雑誌 90-1 日本考古学会
110. 板楠 和子 橿原市植山古墳発見の
石棺
と宇土半島の額田部
刊行年:2002/07
データ:紀要visio 29 九州ルーテル学院大学
111. 泉森 皎 「
石棺
内副葬品の配置と特色」
刊行年:1989/03
データ:季刊考古学 別冊1 雄山閣出版 藤ノ木古墳めぐる課題
112. 磯野 治司 古墳の
石棺
材を転用した板碑
刊行年:2010/07
データ:考古学ジャーナル 602 ニューサイエンス社
113. 石橋 宏 長持型
石棺
.-その階層構造と波及についての粗描
刊行年:2010/05
データ:土曜考古 33 土曜考古学研究会
114. 茨木 光裕 村山地方における箱式
石棺
の再検討
刊行年:2001/09
データ:庄内考古学 21 庄内考古学研究会
115. 大塚 初重 青春発掘日記より(3).-舟形
石棺
を求めて
刊行年:2009/01
データ:アルカ通信 64 考古学研究所(株)アルカ 考古学の履歴書 私の歩いた道(第14回) 月刊文化財発掘出土情報329|考古学ジャーナル582
116. 小野 真一 組合式箱形
石棺
の考察.-駿河湾地方を中心として
刊行年:1960/06
データ:考古学雑誌 46-1 日本考古学会
117. 小田 富士雄 対馬の朝鮮系遺跡.-塔の首
石棺
群の調査をめぐって
刊行年:1973/12
データ:日本のなかの朝鮮文化 20 朝鮮文化社
118. 奥田 尚 畿内を中心とした家形
石棺
の石材
刊行年:1994/01
データ:『橿原考古学研究所論集』 第十二 吉川弘文館
119. 奥田 尚 「石」からみた家形
石棺
と仏教
刊行年:2007/05
データ:東アジアの古代文化 131 大和書房
120. 太田 宏明 畿内系家形
石棺
の変遷と系統の統合
刊行年:2004/12
データ:古代文化 56-12 古代学協会