日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
160件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
101. 熊田 亮介
米田
雄介
編『類聚三代格総索引』
刊行年:1991/11
データ:史学雑誌 100-11 山川出版社
102. 神谷 正昌
米田
雄介
『摂関制の成立と展開』
刊行年:2007/01
データ:歴史学研究 823 青木書店 書評
103. 酒井 芳司
米田
雄介
著『摂関制の成立と展開』
刊行年:2007/10
データ:古文書研究 64 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 書評と紹介
104. 西 洋子
米田
雄介
著『正倉院宝物の歴史と保存』
刊行年:1999/08
データ:日本歴史 615 吉川弘文館 書評と紹介
105. 吉岡 眞之|
米田
雄介
1973年の歴史学界-日本 古代二
刊行年:1974/07
データ:史学雑誌 83-7 山川出版社 回顧と展望
106.
米田
雄介
古代地方豪族に関する一考察(上)(下).-和気清麻呂の場合
刊行年:1962/01|02
データ:続日本紀研究 9-1|2 続日本紀研究会
107.
米田
雄介
1967年の歴史学界-日本 古代二~四
刊行年:1968/05
データ:史学雑誌 77-5 山川出版社 回顧と展望
108.
米田
雄介
直木孝次郎著『日本古代兵制史の研究』
刊行年:1969/02
データ:古代学 15-3 古代学協会
109.
米田
雄介
行基と古代仏教政策.-とくに勧農との関連から
刊行年:1971/07
データ:歴史学研究 374 青木書店 日本名僧論集1
110.
米田
雄介
笠井倭人著「研究史倭の五王」
刊行年:1973/05
データ:歴史と地理 212 山川出版社
111.
米田
雄介
寛平・延喜の治|荘園の系譜と構造|僧兵
刊行年:1974/12
データ:『日本史の基礎知識-鋭い歴史感覚を養うために』 有斐閣
112.
米田
雄介
新野直吉著『日本古代地方制度の研究』
刊行年:1975/10
データ:日本歴史 329 吉川弘文館 書評と紹介
113.
米田
雄介
九~十一世紀における郡司・百姓の抵抗
刊行年:1976/03
データ:『郡司の研究』 法政大学出版局 郡司制の衰退
114.
米田
雄介
郡司・百姓の抵抗.-石見国守襲撃事件
刊行年:1977/09
データ:『古代の地方史』 2 朝倉書店
115.
米田
雄介
践祚と称制.-元明天皇の場合を中心に
刊行年:1978/12
データ:続日本紀研究 200 続日本紀研究会
116.
米田
雄介
伊場木簡について.-古代地方行政機構と関連して
刊行年:1979/10
データ:文化財を守るために 20 文化財保存全国協議会
117.
米田
雄介
森田悌著『解体期律令政治社会史の研究』
刊行年:1983/10
データ:日本歴史 425 吉川弘文館 書評と紹介
118.
米田
雄介
加藤謙吉著『蘇我氏と大和王権』
刊行年:1986/03
データ:日本歴史 454 吉川弘文館 書評と紹介
119.
米田
雄介
三国史記に見える新羅の五廟制
刊行年:1987/06
データ:『日本書紀研究』 15 塙書房
120.
米田
雄介
最澄と空海はなぜ対立することになったのか
刊行年:1991/01
データ:『争点日本の歴史』 3 新人物往来社