日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
231件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 城﨑 陽子 藤原宮御井歌.-発想の源泉をめぐって
刊行年:1991/10
データ:
美夫君志
43
美夫君志
会
102. 高野 正美 「春」への愛惜.-家持の表現3
刊行年:1996/03
データ:
美夫君志
52
美夫君志
会
103. 高崎 正秀 万葉集への民俗学的方法
刊行年:1964/06
データ:
美夫君志
7
美夫君志
会
104. 田辺 爵 万葉と古今の間.-古万葉集伝承の問題
刊行年:1969/07
データ:
美夫君志
13
美夫君志
会
105. 田邊 爵 少年、大伴家持
刊行年:1964/06
データ:
美夫君志
7
美夫君志
会
106. 田邊 爵 沙弥満誓.-美濃守時代における吉蘇路の問題について
刊行年:1966/01
データ:
美夫君志
9
美夫君志
会
107. 田邊 爵 市原王の系譜と作品
刊行年:1972/03
データ:
美夫君志
15
美夫君志
会
108. 田邊 爵 「喩族歌」の帰趨について
刊行年:1976/07
データ:
美夫君志
20
美夫君志
会
109. 高木 市之助 万葉と非万葉
刊行年:1962/07
データ:
美夫君志
5
美夫君志
会
110. 曾倉 岑 人麻呂の異伝をめぐって.-巻一・巻二の場合
刊行年:1964/06
データ:
美夫君志
7
美夫君志
会
111. 瀬古 確 万葉集に於ける風物の群落.-季のものの形成と「みやび」の淵源
刊行年:1969/07
データ:
美夫君志
13
美夫君志
会
112. 瀬古 確 万葉集の民謡的なるもの
刊行年:1972/03
データ:
美夫君志
15
美夫君志
会
113. 鈴木 武晴 大伴家持・坂上大嬢と藤原郎女.-万葉集巻四・七六五~七六八番歌の論
刊行年:1993/11
データ:
美夫君志
47
美夫君志
会
114. 菅野 雅雄 磐代歌考.-万葉集と川島皇子
刊行年:1975/07
データ:
美夫君志
19
美夫君志
会
115. 菅野 雅雄 日並皇子試論
刊行年:1979/03
データ:
美夫君志
23
美夫君志
会
116. 菅野 雅雄 古事記冒頭の論.-造化三神をめぐって
刊行年:1982/03
データ:
美夫君志
26
美夫君志
会
117. 菅野 雅雄 大伴氏の出自(上)(下).-『万葉集』四〇九四番歌をめぐって
刊行年:1983/08|1984/06
データ:
美夫君志
27|29
美夫君志
会
118. 菅野 雅雄 大伴旅人試論.-神仙説へのかたむき
刊行年:1986/04
データ:
美夫君志
32
美夫君志
会
119. 菅野 雅雄 不尽の雪.-梶川信行氏の論を読んで
刊行年:1990/10
データ:
美夫君志
41
美夫君志
会
120. 菅野 雅雄 「不尽の雪」再考
刊行年:1991/10
データ:
美夫君志
43
美夫君志
会