日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
200件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 安彦 好重 最上地域の板碑
刊行年:1995/03
データ:
羽陽文化
138 山形県文化財保護協会
102. 安彦 好重 語源からみた最上郡八郷
刊行年:2002/03
データ:
羽陽文化
146 山形県文化財保護協会 調査研究報告書第6号(専門部会編)
103. 麻木 脩平 慈恩寺の仏像.-藤原・鎌倉時代を中心として
刊行年:1983/01
データ:
羽陽文化
116・117 山形県文化財保護協会
104. 阿蘇 和夫 羽黒山と八咫烏
刊行年:1999/03
データ:
羽陽文化
143 山形県文化財保護協会
105. 伊比 隆司 庄内地方の板碑
刊行年:1995/03
データ:
羽陽文化
138 山形県文化財保護協会
106. 今井 誠一郎 本楯大物忌神社太刀の由来(上)(下)
刊行年:1956/01|1956/04
データ:
羽陽文化
29|30 山形県文化財保護協会
107. 小野 忍 史跡「城輪柵跡」の調査
刊行年:1974/01
データ:
羽陽文化
97 山形県文化財保護協会
108. 小野 忍 城輪柵跡外郭線の調査
刊行年:1976/02
データ:
羽陽文化
103 山形県文化財保護協会
109. 奥山 重蔵 豊里出土の白鳳文化
刊行年:1961/07
データ:
羽陽文化
51 山形県文化財保護協会 出羽国分寺
110. 奥山 譽男 家紋からみた野辺沢氏
刊行年:1985/02
データ:
羽陽文化
119 山形県文化財保護協会
111. 奥山 譽男 荒戸坂出土の巨大木柱根
刊行年:1986/03
データ:
羽陽文化
121 山形県文化財保護協会
112. 奥山 譽男 秀衡壇の五輪塔
刊行年:1989/09
データ:
羽陽文化
128 山形県文化財保護協会 尾花沢市諏訪神社周辺
113. 奥山 譽男 出羽国最上郡玉野の二つの大室駅・塞.-文献史料にみる西原堀の内・兵浜遺跡
刊行年:1999/03
データ:
羽陽文化
143 山形県文化財保護協会
114. 尾形 与典 高畠町清水前古墳調査概要
刊行年:1973/10
データ:
羽陽文化
96 山形県文化財保護協会
115. 小形 利吉 「滝の山と西行」について
刊行年:1992/03
データ:
羽陽文化
132 山形県文化財保護協会 最上郡霊山寺
116. 江口 哲夫 応長板碑の伝承について
刊行年:1992/02
データ:
羽陽文化
131 山形県文化財保護協会
117. 宇野 孝誠 村山市名取蓮化寺の仏像を拝して
刊行年:1991/03
データ:
羽陽文化
130 山形県文化財保護協会
118. 保角 里志 中山町「奥の院」洞窟の石塔群
刊行年:1987/03
データ:
羽陽文化
123 山形県文化財保護協会
119. 保角 里志 境目の城「高楯城跡」を歩き考える
刊行年:2000/03
データ:
羽陽文化
144 山形県文化財保護協会
120. 保角 里志 次年子楯跡を歩き考える
刊行年:2002/03
データ:
羽陽文化
146 山形県文化財保護協会