日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
116件中[101-116]
0
20
40
60
80
100
101. 田中 克子 北部九州における越州窯系青磁粗製品について.-鴻臚館跡出土遺物を中心として
刊行年:1994/03
データ:『先史学・
考古学論究
』 龍田考古会
102. 竹中 克繁 日向国における古代土器の変遷.-宮崎平野部の須恵器・土師器椀編年
刊行年:2010/02
データ:『先史学・
考古学論究
』 Ⅴ-下 龍田考古会
103. 武末 純一 弥生武器形青銅祭器の集落内埋納
刊行年:2010/02
データ:『先史学・
考古学論究
』 Ⅴ-上 龍田考古会
104. 谷 直子 北部九州における大型成人甕棺の成立過程
刊行年:2010/02
データ:『先史学・
考古学論究
』 Ⅴ-上 龍田考古会
105. 杉井 健 三ツ寺Ⅰ遺跡と北谷遺跡の時間的関係
刊行年:2010/02
データ:『先史学・
考古学論究
』 Ⅴ-下 龍田考古会
106. 新里 亮人 琉球列島穀物生産小考
刊行年:2010/02
データ:『先史学・
考古学論究
』 Ⅴ-下 龍田考古会
107. 西嶋 剛広 慈恩寺経塚古墳の検討
刊行年:2010/02
データ:『先史学・
考古学論究
』 Ⅴ-下 龍田考古会
108. 中村 友昭 古墳時代後期のイモガイ装馬具に関する基礎的研究.-築池2003-3号地下式横穴墓出土例をもとに
刊行年:2010/02
データ:『先史学・
考古学論究
』 Ⅴ-下 龍田考古会
109. 徳永 貞紹 弥生時代の石製剣把頭飾
刊行年:1994/03
データ:『先史学・
考古学論究
』 龍田考古会
110. 徳永 貞紹 初期滑石製石鍋考
刊行年:2010/02
データ:『先史学・
考古学論究
』 Ⅴ-下 龍田考古会
111. 堤 絵莉子 金文資料からみた西周王室と册命儀礼
刊行年:2010/02
データ:『先史学・
考古学論究
』 Ⅴ-下 龍田考古会
112. 辻 満久 弥生時代後期竪穴について.-広島県を例として
刊行年:1994/03
データ:『先史学・
考古学論究
』 龍田考古会
113. 米倉 秀紀 早良郡衙?.-福岡市有田遺跡における官衙状建物群
刊行年:1994/03
データ:『先史学・
考古学論究
』 龍田考古会
114. 若杉 竜太 豊後・日田地方における古墳時代中期の一様相
刊行年:2010/02
データ:『先史学・
考古学論究
』 Ⅴ-下 龍田考古会
115. - 甲元眞之先生 主要年譜|甲元眞之先生 主要著作目録|甲元眞之先生とともに
刊行年:2010/02
データ:『先史学・
考古学論究
』 Ⅴ-下 龍田考古会 甲元眞之先生と熊本大学考古学研究室
116. 杉井 健 本研究の課題と目的|生活様式における中心周辺関係の成立|九州本島北部地域における朝鮮半島系渡来文化の動向|古墳動向からみた中央政権と朝鮮半島地域との交渉∥甑形土器および竈にかんする主要文献一覧
刊行年:2003/03
データ:『朝鮮半島系渡来文化の伝播・普及と首長系譜変動の比較研究』 熊本大学文学部 考古学研究47-4(2001/03),『新宇土市史』通史編1,『先史学・
考古学論究
』Ⅳ(龍田考古会)所収の杉井論考を再編したものという