日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
118件中[101-118]
0
20
40
60
80
100
101. 浅野 充|
荒井
秀規
|高橋 浩明|平野 卓治 古代人物総覧
刊行年:1987/12
データ:歴史読本 32-24 新人物往来社
102. 小野 一之 『日本史小百科 交通』
荒井
秀規
・桜井邦夫・佐々木虔一・佐藤美知男共編
刊行年:2002/03
データ:古代交通研究 11 古代交通研究会(発行)|八木書店(発売) 書評
103. 丸山 理|武廣 亮平|
荒井
秀規
1994年の歴史学界-日本 古代三
刊行年:1995/05
データ:史学雑誌 104-5 山川出版社 回顧と展望
104. 中島 広顕|谷口 榮|
荒井
秀規
東京低地の開発|律令制下の大嶋郷
刊行年:1997/03
データ:『江東区史』 上 江東区 下総国戸籍
105.
荒井
秀規
古代の国家財政(租(田租)|庸|調|雑徭|仕丁|正税の運用)
刊行年:1992/06
データ:歴史読本 37-12 新人物往来社
106.
荒井
秀規
『和名類聚抄』に見る相模・武蔵の郷名について.-名古屋市博物館本を中心に
刊行年:1993/03
データ:藤沢市史研究 26 藤沢市史編纂委員会
107.
荒井
秀規
復原図補説(国境・郡境および郷所在地の想定)|神奈川古代交通網関連史料
刊行年:1997/01
データ:『神奈川の古代道』 藤沢市教育委員会博物館建設準備担当
108.
荒井
秀規
明石一紀著『編戸制と調庸制の基礎的考察-日・朝・中三国の比較研究』
刊行年:2012/04
データ:日本歴史 767 吉川弘文館 書評と紹介
109.
荒井
秀規
|波多野 毅弘|鈴木 香織 神奈川県古代史研究文献リスト|同2(正誤・補遺)
刊行年:1990/10|1991/12
データ:神奈川地域史研究 9|10 神奈川地域史研究会
110. 法政大学延喜式攷究会∥
荒井
秀規
延喜雑式の研究 五 米俵条-天平十一年駄法とその実量
刊行年:1992/12
データ:延喜式研究 7 延喜式研究会 条文研究 斤|束
111.
荒井
秀規
古代女帝ものしり事典|推古天皇年譜|皇極・斉明天皇年譜|持統・元明・元正・孝謙・称徳天皇年譜|古代女帝関係地図|参考文献
刊行年:1991/02
データ:『古代女帝のすべて』 新人物往来社
112.
荒井
秀規
足柄関はなぜ設置されたか|相模国府はどこにあったのか|古代の東海道はどこを走っていたのか
刊行年:2001/04
データ:『神奈川県の不思議事典』 新人物往来社 歴史・人物|考古・遺跡|-
113.
荒井
秀規
|白木 一好|瀧音 能之|坪内 章年|寺林 明子|三舟 隆之|村上 弘子 道教・陰陽道 用語篇
刊行年:1985/02
データ:『日本宗教事典』 弘文堂
114.
荒井
秀規
〈壬申の乱〉人物事典(県犬養大伴|忌部子人・色弗|蘇我果安|天武天皇|十市皇女|中臣金|文彌麻呂|美努王|三輪高市麻呂|倭姫王)
刊行年:1990/06
データ:別冊歴史読本 15-14 新人物往来社
115. 木本 雅康|
荒井
秀規
|柏木 善治|明石 新(パネリスト)∥田尾 誠敏(コーディネーター) 相模国府を探る(相模国府研究のあゆみ|相模国府調査のはじまり|国府以前の平塚|国府の立地|東海道の発見|相模国の古代東海道|国庁の発見|国府・国庁の年代|国庁の移転|まとめ)
刊行年:2007/03
データ:『復元!古代都市平塚-相模国府を探る』 ふるさと歴史シンポジウム実行委員会 パネルディスカッション
116. 関 和彦|滝澤 亮(司会)∥平川 南|望月 芳|鈴木 敏中|藤岡 孝司|平野 修|高島 英之|村木 志伸|鈴木 靖民|
荒井
秀規
(パネラー)∥明石 新|山近 久美子(コメンテーター) シンポジウム「古代の祈り-人面墨書土器からみた東国の祭祀-」討論要旨
刊行年:2005/03
データ:神奈川地域史研究 23 神奈川地域史研究会
117.
荒井
秀規
安曇比羅夫|天日槍|犬上御田鍬|忌部子人・色弗|菟道稚郎子|慧慈|慧聡|近江毛野|大田皇女|大伴坂上郎女|膳部菩岐岐美郎女|葛野王|吉備下道前津屋|吉備稚媛|来目皇子|佐伯子麻呂|境部摩理勢|聖明王|蘇我遠智娘|蘇我刀自古郎女|蘇我果安|蘇我日向|蘇我法提郎女|高向王|建皇子|茅渟王|道昭|十市皇女
刊行年:2007/11
データ:歴蔵 5 新人物往来社 『歴史読本』11月号別冊付録
118.
荒井
秀規
中臣大嶋|中臣臣麻呂|中臣金|間人皇女|秦河勝|泊瀨王|文禰麻呂|平群真鳥|穂積皇子|南淵請安|美努王|三輪高市麻呂|旻|物部麁鹿火|八田皇女|倭姫王|弓削皇子|第12代景行天皇|第18代反正天皇|第29代欽明天皇|第31代用明天皇|第33代推古天皇|第36代孝徳天皇|第40代天武天皇|第42代文武天皇
刊行年:2007/12
データ:歴蔵 6 新人物往来社 『歴史読本』12月号別冊付録