日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
269件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 西岡 虎之助 読書法と史料の書抜
刊行年:1957/02
データ:日本古書通信 154 日本古書通信社 西岡虎之助
著作集3
文化史の研究Ⅰ
102. 西岡 虎之助 文化史観
刊行年:1957/03
データ:教室の窓 6-5 東京書籍 西岡虎之助
著作集3
文化史の研究Ⅰ
103. 西岡 虎之助 源氏物語に現われた年中行事
刊行年:1957/04
データ:国文学 解釈と教材の研究 2-5 学燈社 西岡虎之助
著作集3
文化史の研究Ⅰ
104. 西岡 虎之助 はじめに(村のなりたち)
刊行年:1957/11
データ:『郷土研究講座』 2 角川書店 西岡虎之助
著作集3
文化史の研究Ⅰ
105. 西岡 虎之助 後宮生活とその変遷
刊行年:1960/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 5-7 学燈社 西岡虎之助
著作集3
文化史の研究Ⅰ
106. 西岡 虎之助 日本における葬礼と墳墓の変遷
刊行年:1960/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 5-12 学燈社 西岡虎之助
著作集3
文化史の研究Ⅰ
107. 角田 文衞 天皇権力と皇親勢力
刊行年:1965/12
データ:『律令国家の展開』 塙書房 角田文衞
著作集3
律令国家の展開
108. 角田 文衞 宝亀三年の廃后廃太子事件
刊行年:1965/12
データ:『律令国家の展開』 塙書房 角田文衞
著作集3
律令国家の展開
109. 知里 真志保 アイヌ語研究法.-樺太方言を中心として
刊行年:1942/03
データ:樺太庁博物館報告 4-4 知里真志保
著作集3
生活誌・民族学編
110. 知里 真志保 アイヌ(総説|宗教|言語|文学|舞踏)
刊行年:1955/03
データ:『世界大百科事典』 1 平凡社 知里真志保
著作集3
生活誌・民族学編
111. 知里 真志保 斜里郡内アイヌ語地名解
刊行年:1955/04
データ:『斜里町史』 斜里町役場 知里真志保
著作集3
生活誌・民族学編
112. 知里 真志保 網走郡内アイヌ語地名解
刊行年:1958/05
データ:『網走市史』 上 網走市 附録 知里真志保
著作集3
生活誌・民族学編
113. 知里 真志保 アイヌ語獣名集
刊行年:1959/03
データ:北海道大学文学部紀要 7 北海道大学 知里真志保
著作集3
生活誌・民族学編
114. 知里 真志保 上川郡アイヌ語地名解
刊行年:1960/03
データ:『旭川市史』 旭川市 知里真志保
著作集3
生活誌・民族学編
115. 八幡 一郎 鐸形土製品
刊行年:1927/12
データ:人類学雑誌 42-12 東京人類学会 八幡一郎
著作集3
弥生文化研究
116. 八幡 一郎 大形打石斧の一例
刊行年:1929/04
データ:人類学雑誌 44-4 東京人類学会 八幡一郎
著作集3
弥生文化研究
117. 八幡 一郎 石弾子か
刊行年:1931/01
データ:人類学雑誌 46-1 東京人類学会 八幡一郎
著作集3
弥生文化研究
118. 八幡 一郎 石器出土の弥生式遺跡調査録
刊行年:1931/06
データ:考古学 2-3 東京考古学会 八幡一郎
著作集3
弥生文化研究
119. 八幡 一郎 弥生式土器の布目
刊行年:1931/09
データ:人類学雑誌 46-9 東京人類学会 八幡一郎
著作集3
弥生文化研究
120. 八幡 一郎 信濃の青銅器文化
刊行年:1932/03
データ:信濃(第一次) 1-3 信濃郷土研究会 八幡一郎
著作集3
弥生文化研究