日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
217件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 石部 正志 福井県若狭湾における土器
製塩
刊行年:1972/08
データ:小浜市史紀要 3
102. 石部 正志 角鹿の海人と
製塩
刊行年:1984/07
データ:『万葉集の考古学』 筑摩書房
103. 石部 正志 原始・古代の土器
製塩
刊行年:1985/08
データ:『講座 日本技術の社会史』 2 日本評論社
104. 入江 文敏
製塩
遺跡における祭祀の形態
刊行年:2003/12
データ:『関西大学考古学研究室開設五拾周年記念考古学論叢』 下 関西大学
105. 池畑 耕一 鹿児島県における土器
製塩
あれこれ
刊行年:1995/02
データ:『近藤義郎古稀記念 考古文集』 考古文集刊行会 論文・着想・資料研究など
106. 小原 国彦 東播磨における
製塩
史の一考察
刊行年:1982/12
データ:風俗 21-4 日本風俗史学会
107. 大森 宏|森川 昌和 若狭の土器
製塩
刊行年:1978/09
データ:考古学雑誌 64-2 日本考古学会
108. 大林 元
製塩
土器を伴う祭祀の起源と特質
刊行年:2005/03
データ:『待兼山考古学論集』 大阪大学考古学友の会編
109. 大林 元 静岡県西部出土の古代
製塩
土器について
刊行年:2008/12
データ:静岡県考古学研究 40 静岡県考古学会
110. 岩本 正二
製塩
土器の分布と流通
刊行年:1980/09
データ:考古学研究 27-2 考古学研究会 第26回考古学研究会総会研究発表「流通をめぐる諸問題」(要旨は26-4)
111. 岩本 正二 7~9世紀の土器
製塩
刊行年:1983/03
データ:『文化財論叢』 同朋舎出版
112. 岩本 正二 弥生時代の土器
製塩
刊行年:1992/11
データ:『吉備の考古学的研究』 上 山陽新聞社 論文篇
113. 大久保 徹也 土器
製塩
(古代吉備の手工業生産)
刊行年:1987/03
データ:『古代史を歩く』 4 毎日新聞社 毎日グラフ別冊
114. 大久保 徹也 古墳時代以降の土器
製塩
刊行年:1992/11
データ:『吉備の考古学的研究』 下 山陽新聞社 論文篇
115. 大久保 徹也 備讃地域における弥生後期土器
製塩
の特質
刊行年:2002/11
データ:『環瀬戸内海の考古学』 上 古代吉備研究会 弥生時代
116. 内田 律雄 山陰における
製塩
土器の新例
刊行年:1984/12
データ:青山考古通信 4 青山考古学会 資料紹介
117. 下村 好美 穴水湾岸の能登式
製塩
土器について
刊行年:1996/03
データ:石川考古学研究会々誌 39 石川考古学研究会
118. 藤井 宏 漢代
製塩
業の問題点
刊行年:1964/10
データ:『東洋史論叢』 鈴木俊教授還暦記念会
119. 平尾 和久 北部九州の脚台付
製塩
土器
刊行年:2004/03
データ:『福岡大学考古学論集』 小田富士雄先生退職記念事業会
120. 益田 雅司 供献された
製塩
土器
刊行年:1996/01
データ:和歌山地方史研究 29・30 和歌山地方史研究会