日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
279件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 目崎 徳衛 崇徳院と
西行
刊行年:1971/
データ:富士 45 王朝のみやび
102. 目崎 徳衛 神宮と
西行
刊行年:1984/11
データ:神道大系月報 42 神道大系編纂会 数奇と無常
103. 目崎 徳衛 私と
西行
刊行年:1989/02/03
データ:信濃毎日新聞 信濃毎日新聞社 鄙とみやび-私の古典詩歌散歩
104. 目崎 徳衛 花と
西行
刊行年:1991/04
データ:短歌 鄙とみやび-私の古典詩歌散歩
105. 松本 彦次郎
西行
法師
刊行年:1911/01
データ:歴史地理 17-1 日本歴史地理学会(編輯)|三省堂書店(発行) 出家の動機
106. 西澤 美仁
西行
伝説
刊行年:1992/10
データ:歴史読本 37-20 新人物往来社 聖者伝説篇
107. 小島 孝之 『撰集抄』の回国性
刊行年:1987/05
データ:国語と国文学 64-5 至文堂
西行
108. 佐藤 明浩 御裳濯河歌合の構成と俊成入道の判
刊行年:2011/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 76-3 ぎょうせい
109. 櫻井 秀 人体仮作の秘法
刊行年:1914/05
データ:郷土研究 2-3 郷土研究社 小篇
西行
法師
110. 小松 茂美 特別企画=よみがえる日本の古代文字 インタビュー.-総合的な共同研究の必要性
刊行年:1988/08
データ:墨 73 芸術新聞社
111. 五味 文彦 佐藤義清の出家
刊行年:1994/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 39-8 学燈社 人間として
112. 阿部 泰郎 観念と斗.-吉野山の花をめぐりて
刊行年:1994/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 39-8 学燈社 人間として
113. 目崎 徳衛 数奇と遁世
刊行年:1976/08
データ:風俗 14-4 日本風俗史学会
西行
の思想史的研究
114. 田尻 嘉信 評伝・定家
刊行年:1976/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 41-8 至文堂 歌人の肖像
115. 脇田 晴子 いざいざ花を眺めん
刊行年:2012/03
データ:本郷 98 吉川弘文館 百話百言
西行
116. 宇津木 言行
西行
学会編『
西行
学 第一号』『
西行
学 第二号』
刊行年:2010/12
データ:日本文学 59-12 日本文学協会 書評 リポート笠間52(2011/11)
117. 久保田 淳
西行
の恋歌について
刊行年:1962/11
データ:国語と国文学 39-11 至文堂
118. 久保田 淳
西行
のうかれゆく心
刊行年:1988/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 53-9 至文堂 古代の作家たち
119. 窪田 章一郎
西行
・実朝
刊行年:1958/10
データ:『岩波講座日本文学史』 5 岩波書店
120. 窪田 章一郎
西行
の恋の歌
刊行年:1960/10
データ:国文学研究 22 早稲田大学国文学会