日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
252件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 太田 静六 下野国分寺
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 上 考古学研究会
102. 大岡 實 相模
刊行年:1991/11
データ:『新修国分寺の研究』 2 吉川弘文館
103. 追塩 千尋 創建後の国分寺の動向
刊行年:1996/03
データ:『新修国分寺の研究』 6 吉川弘文館
104. 江谷 寛 発見された天皇の宴会場-豊楽院|古代の都市計画-条坊制|京の町屋のルーツ-四行八門の制|人とものの往来を語る-平安京の瓦|舗装された道路-交通と道路|都の南北を守る門-羅城門と朱雀門|末法の世を救うために-経塚|天然の貯蔵庫-氷室|平家ゆかりの地蔵信仰の寺-六波羅蜜寺|山林修行の山寺-如意寺|平安京を支えたもう一つの渡来系氏族-百済王氏
刊行年:1994/11
データ:『平安の都』 朝日新聞社
105. 江谷 寛 摂津|河内|和泉
刊行年:1997/11
データ:『新修国分寺の研究』 7 吉川弘文館
106. 梅原 末治 国分寺に關聯する一二の所見
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 下 考古学研究会
107. 内田 律雄|江川 幸子 石見
刊行年:1997/11
データ:『新修国分寺の研究』 7 吉川弘文館
108. 魚澄 惣五郎 国分寺の衰退
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 上 考古学研究会
109. 鵜久森 經峯 伊予国分寺
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 下 考古学研究会
110. 上田 三平 国分寺の塔
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 上 考古学研究会
111. 釋 龍雄 丹後
刊行年:1991/05
データ:『新修国分寺の研究』 4 吉川弘文館
112. 山田 猛 伊賀
刊行年:1991/11
データ:『新修国分寺の研究』 2 吉川弘文館
113. 弘津 徳 周防国分寺
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 下 考古学研究会
114. 堀井 三友 越中国分寺
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 下 考古学研究会
115. 古岡 英明 越中
刊行年:1997/11
データ:『新修国分寺の研究』 7 吉川弘文館
116. 藤田 国雄 国分寺の研究
刊行年:1960/04
データ:『世界名著大事典』 2 平凡社
角田
文衛
117. 藤谷 俊雄 大和法華寺の沿革
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 上 考古学研究会
118. 藤井 直正 昌泰年前後の河内国河内郡.-考古学から見た地域の諸相
刊行年:1993/09
データ:『古代世界の諸相』 晃洋書房
119. 藤岡 謙二郎 国府研究と今後の課題.-国分寺とも関連して
刊行年:1996/03
データ:『新修国分寺の研究』 6 吉川弘文館
120. 平野 元三郎|滝口 宏 下総国分寺
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 上 考古学研究会