日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
138件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
101. 田辺 昭三 平安京と大陸文化
刊行年:1982/04
データ:太平洋学会誌 14
講演要旨
。シンポジウム『古代日本の国際交流』
102. 木下 良 古代の交通制度と道路
刊行年:1999/12
データ:『旅の古代史』春日井シンポ記録 大巧社 第6回春日井シンポジウム(1998/10)に
講演要旨
有
103. 熊谷 公男 北方世界との交流と城柵の形成
刊行年:2006/03
データ:とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター研究紀要 14 とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター 平成17年度第11回職員研修会・
講演要旨
104. 京田 良志 石の文化財.-基壇と基礎
刊行年:1997/12
データ:埋文とやま 60 富山県埋蔵文化財センター 平成9年度普及講座
講演要旨
(1)
105. 河村 好光 ヒスイ勾玉の誕生
刊行年:1999/03
データ:埋文とやま 66 富山県埋蔵文化財センター 平成10年度公開講座
講演要旨
106. 潮見 浩 鉄の考古学
刊行年:1990/03
データ:埋文とやま 30 富山県埋蔵文化財センター 公開講座
講演要旨
107. 坂本 太郎 京都の歴史と文化
刊行年:1989/07
データ:『坂本太郎著作集』 11 吉川弘文館 京都政経文化懇話会1月例会
講演要旨
坂本太郎著作集11歴史と人物
108. 坂詰 秀一 歴史考古学の構想
刊行年:1991/09
データ:立正史学 70 立正大学史学会 公開
講演要旨
石田茂作 歴史と宗教の考古学
109. 小林 青樹 東日本弥生時代研究の諸問題
刊行年:2006/03
データ:とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター研究紀要 14 とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター 平成17年度第5回職員研究会・
講演要旨
110. 伊東 信雄 沼津貝塚とその出土品
刊行年:1973/10
データ:『古代東北発掘』 学生社 石巻市における東北考古学学会公開
講演要旨
(1963/11/09)
111. 入間田 宣夫 中世庄内の文化と教育
刊行年:1983/03
データ:山形県地域史研究 8 山形県地域史研究協議会 第八回研究大会・特別
講演要旨
112. 麻木 脩平 平安時代の慈恩寺の教学と法華彫像
刊行年:1983/12
データ:山形県地域史研究 9 山形県地域史研究協議会 第九回研究大会・特別
講演要旨
113. 宇野 隆夫 柳田布尾山古墳が語るもの.-東アジアの視点から
刊行年:1999/09
データ:埋文とやま 68 富山県埋蔵文化財センター 平成11年度普及講座
講演要旨
(1)
114. 古瀬 奈津子 儀式における唐礼の継受
刊行年:1992/05
データ:国学院大学日本文化研究所報 29-1 国学院大学日本文化研究所 律令研究会
講演要旨
律令法とその周辺
115. 山口 辰一 横穴墓.-高岡市内の例を中心として
刊行年:1999/02
データ:埋文とやま 65 富山県埋蔵文化財センター 平成10年度普及講座
講演要旨
(2)
116. 村井 康彦 古代国家の解体.-古代から中世へ
刊行年:1974/03
データ:社会科研究 16 大阪府下高等学校社会科研究会
講演要旨
。25周年記念号,奥付無
117. 白鳥 庫吉 支那の数詞の構造
刊行年:1910/10
データ:東洋学報 1-1 東洋文庫 東洋史談話会
講演要旨
白鳥庫吉全集2日本上代史研究 下
118. 白鳥 庫吉 本邦上代遷都の原因に就いて
刊行年:1915/02
データ:史学雑誌 26-2 史学会 東洋史談話会
講演要旨
白鳥庫吉全集2日本上代史研究 下
119. 白鳥 庫吉 本邦上代史に現れたる陰陽思想
刊行年:1924/09
データ:史学雑誌 35-9 史学会 東洋協会調査部講演会
講演要旨
白鳥庫吉全集2日本上代史研究 下
120. 白鳥 庫吉 天つ罪国つ罪に就いて
刊行年:1925/01
データ:史学雑誌 36-1 史学会 史学会例会
講演要旨
白鳥庫吉全集2日本上代史研究 下