日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
241件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 内田 保之 古代寺院・官衙遺跡・交通路.-
近江国
を事例として
刊行年:1997/11
データ:古代交通研究 7 古代交通研究会(発行)|八木書店(発売)
102. 北條 勝貴 良弁の出身と
近江国
における活動(上)(下)
刊行年:1997/05|08
データ:芸林 46-2|3 芸林会
103. 藤原 重雄
近江国
葛川与伊香立荘相論絵図
刊行年:2008/03
データ:『荘園絵図の史料学とデジタル画像解析の発展的研究』 (林 譲(東京大学史料編纂所)) 荘園絵図研究報告
104. 福眞 睦城
近江国
葛川にみる青蓮院・無動寺の支配機構
刊行年:1999/04
データ:『鎌倉時代の政治と経済』 東京堂出版 荘園支配と権門
105. 福島 金治
近江国
柏木御厨と金沢北条氏・山中氏
刊行年:1999/04
データ:『鎌倉時代の政治と経済』 東京堂出版 荘園支配と権門
106. 福田 栄次郎
近江国
坂田郡大原荘の伝領関係をめぐって
刊行年:1989/04
データ:『中世日本の諸相』 上 吉川弘文館 平安編
107. 平岡 定海
近江国
愛智郡司依智秦公氏について
刊行年:1970/11
データ:『国史論集』 小葉田淳教授退官記念事業会
108. 平井 美典
近江国
庁・国府調査研究の現状と課題
刊行年:2007/08
データ:人間文化 21 滋賀県立大学人間文化学部
109. 萩原 龍夫 惣村結合と神社.-
近江国
奥島庄の場合
刊行年:1961/02
データ:東京学芸大学研究報告 12
110. 山口 大輔 中世山間地域における生業の展開.-
近江国
葛川を事例に
刊行年:2007/05
データ:市大日本史 10 大阪市立大学日本史学会
111. 森山 宣昭
近江国
蒲生郡における条里図の検討
刊行年:1982/02
データ:滋賀県地方史研究紀要 9 滋賀県立図書館
112. 森山 宣昭 古代における
近江国
蒲生郡への蝦夷移配について
刊行年:1982/05
データ:研究会誌(滋賀県高等学校社会科教育研究会) 26
113. 森山 宣昭 古代における
近江国
蒲生郡大島・船木郷の開発
刊行年:1985/02
データ:滋賀県地方史研究紀要 11 滋賀県立図書館
114. 森山 宣昭 古代における
近江国
愛智郡諸郷の検討
刊行年:1985/06
データ:研究会誌(滋賀県高等学校社会科教育研究会) 29
115. 森山 宣昭
近江国
愛智郡の諸郷と郷域について
刊行年:1986/01
データ:『歴史における政治と民衆』 日本史論叢会
116. 森山 宣昭
近江国
蒲生郡篠田郷における郷と郷域について
刊行年:1986/05
データ:研究会誌(滋賀県高等学校社会科教育研究会) 30
117. 森山 宣昭
近江国
蒲生郡桐原郷における郷と郷域について
刊行年:1986/11
データ:蒲生野 21 八日市郷土文化研究会
118. 森山 宣昭
近江国
蒲生郡大島郷における郷と郷域について
刊行年:1987/05
データ:研究会誌(滋賀県高等学校社会科教育研究会) 31
119. 森山 宣昭
近江国
蒲生郡船木郷における郷と郷域について
刊行年:1987/11
データ:蒲生野 22 八日市郷土文化研究会
120. 森山 宣昭
近江国
愛知郡における条里図の検討
刊行年:1987/12
データ:滋賀県地方史研究紀要 12 滋賀県立図書館