日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
259件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 窪田 大介 古代陸奥国の仏教受容過程について.-七・八世紀から九世紀にかけての歴史的展開
刊行年:2010/06
データ:岩手史学研究 91 岩手史学会
郡衙
周辺寺院 古代東北仏教史研究
102. 河瀬 正利 下本谷・下岡田遺跡
刊行年:1979/05
データ:仏教芸術 124 毎日新聞社 安芸駅|三次
郡衙
103. 石毛 彩子 駿河国志太
郡衙
・益頭
郡衙
と墨書土器
刊行年:2003/03
データ:『古代官衙・集落と墨書土器-墨書土器の機能と性格をめぐって-』 奈良文化財研究所
104. 堀 耕平 行方
郡衙
と焼け米.-泉廃寺跡は行方
郡衙
刊行年:2000/01
データ:『図説相馬・双葉の歴史』 郷土出版社 古代
105. 桐生 直彦 棚状施設をもつ竪穴建物の性格(1).-茨城県つくば市中原遺跡の事例分析から
刊行年:2002/03
データ:史学研究集録 27 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会 八世紀工人集団|常陸国河内
郡衙
関連
106. 門脇 禎二 玉手山近辺の諸氏族
刊行年:1976/09
データ:古代を考える 7 古代を考える会
107. 堅田 直 玉手山丘陵南端部の調査.-所謂郡田遺跡について
刊行年:1976/09
データ:古代を考える 7 古代を考える会
108. 松村 浩 岡遺跡の発掘調査について
刊行年:1987/09
データ:古代を考える 46 古代を考える会
109. 鬼頭 清明 集落・国
郡衙
・都城
刊行年:1984/09
データ:『日本歴史大系』 1 山川出版社
110. 川崎 利夫 置賜地域における
郡衙
の変遷について
刊行年:2003/10
データ:米沢史学 19 米沢史学会
111. 河合 英夫 武蔵国橘樹
郡衙
の調査
刊行年:2008/12
データ:考古学ジャーナル 580 ニューサイエンス社 第2部
112. 櫻井 信也 評・
郡衙
隣接寺院について
刊行年:1987/10
データ:尋源 37 大谷大学国史研究会
113. 市毛 勲 武蔵国入間郡の
郡衙
について
刊行年:1989/03
データ:古代 87 早稲田大学考古学会
114. 足利 健亮
郡衙
の境域について
刊行年:1969/03
データ:歴史研究 11 大阪府立大学歴史研究会
115. 足利 健亮 古代都市としての
郡衙
刊行年:1976/10
データ:歴史公論 2-10 雄山閣出版
116. 岡本 敏行 能勢
郡衙
とその周辺
刊行年:1988/04
データ:『歴史と伝承』 永田文昌堂
117. 大川 清 那須
郡衙
(下野国)
刊行年:1976/10
データ:歴史公論 2-10 雄山閣出版
118. 藤澤 一夫 嶋上
郡衙
と
郡衙
の先蹤
刊行年:1980/05
データ:古代を考える 22 古代を考える会 大阪府高槻市
119. 長谷川 聡 米の収穫量から見た
郡衙
刊行年:2003/03
データ:『領域の研究』 阿久津久先生還暦危険事業実行委員会
120. 誉田 慶信 中世成立期の
郡衙
と在地領主
刊行年:1976/01
データ:歴史 48 東北史学会