日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
261件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 上田 恭彦 駈け出し記者奮戦記
刊行年:2003/10
データ:季刊考古学 別冊12 雄山閣 考古学報道の現場から
102. 上野 利明 東大阪市河内町所在皿池古墳出土の舟形埴輪について
刊行年:1997/11
データ:『宗教と考古学』 勉誠社
103. 白石 耕治 陶邑の首長居宅とその宗教.-万町北遺跡の復元
刊行年:1997/11
データ:『宗教と考古学』 勉誠社
104. 広瀬 和雄 田畑の営み(堰と水路)
刊行年:1988/03
データ:『弥生文化の研究』 2 雄山閣出版
105. 藤村 淳子 紡織具と製品(紡錘車)
刊行年:1985/10
データ:『弥生文化の研究』 5 雄山閣出版
106. 藤原 宏志 イネの自然科学的調査法(プラント・オパール分析による農耕跡の追究)
刊行年:1988/03
データ:『弥生文化の研究』 2 雄山閣出版
107. 藤井 稔 石上神宮の禁足地に関する一考察.-菅政友による石上神宮の禁足地発掘に関する未公刊文書などから
刊行年:1997/11
データ:『宗教と考古学』 勉誠社
108. 福永 信雄 河内潟東・南辺の弥生時代開始期における集落形態について
刊行年:1997/11
データ:『宗教と考古学』 勉誠社
109. 間壁 忠彦 農具(打製石庖丁)
刊行年:1985/10
データ:『弥生文化の研究』 5 雄山閣出版
110. 間壁 葭子 中・四国地方の弥生土器(上東式と酒津式土器)
刊行年:1987/11
データ:『弥生文化の研究』 4 雄山閣出版
111. 菱田 哲郎 手工業と都市の発達
刊行年:1998/05
データ:『古代史の論点』 3 小学館
112. 日野 宏 木棺直葬墳に構築された横穴式石室について.-古墳破壊の視点から
刊行年:1997/11
データ:『宗教と考古学』 勉誠社
113. 東森 市良 中・四国地方の弥生土器(九重式・的場式・鍵尾式土器)
刊行年:1987/11
データ:『弥生文化の研究』 4 雄山閣出版
114. 春成 秀爾 狩猟・採集の祭り
刊行年:1999/03
データ:『古代史の論点』 5 小学館
115. 土生田 純之 古墳における儀礼研究の課題と意義
刊行年:1997/11
データ:『宗教と考古学』 勉誠社
116. 八賀 晋 田畑の営み(水田土壌と立地)
刊行年:1988/03
データ:『弥生文化の研究』 2 雄山閣出版
117. 蜂屋 晴美 工具(石錐)
刊行年:1985/10
データ:『弥生文化の研究』 5 雄山閣出版
118. 橋口 達也 戦い 犠牲者
刊行年:1986/09
データ:『弥生文化の研究』 9 雄山閣出版
119. 増田 精一 世界の中の弥生文化
刊行年:1986/09
データ:『弥生文化の研究』 9 雄山閣出版
120. 禰冝田 佳男 戦い 石の武器(打製短剣・石槍・石戈)
刊行年:1986/09
データ:『弥生文化の研究』 9 雄山閣出版